CIT.N 破綻懸念の影響は??

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4073件目 / 全4662件次へ »
ブログ

CIT.N 破綻懸念の影響は??

シドニー外為・債券市場=豪ドルは上げ幅縮小、米CIT CIT.N 破綻懸念で
09/07/16 19:07


 [シドニー 16日 ロイター] 16日のシドニー外国為替市場の豪ドルの対米ドル
相場は続伸したが、米ノンバンク大手CITグループ が近く破産法の適用を申請
する可能性があるとのニュースが流れ、リスクが高めの資産の需要がやや落ち込んだこと
から上げ幅が縮小している。
 豪ドル は、一時1豪ドル=0.8053米ドルの高値を付けた。だが、取引
終盤では0.7990ドルまで売り戻されている。
 CITは、米政府との協議が終了し、新たな公的支援は得られそうにないと発表した。
投資家の懸念から米株先物は下落しており、豪ドルへの重しとなった。
 豪ドルは一時、豪資源の主要な買い手である中国の第2・四半期国内総生産(GDP)
が7.9%増と堅調だったことで輸出拡大期待が出て上昇した。
 だが、豪ドルは、値動きの幅の大きさからリスクが高めの通貨と見なされている。
 オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)がスポット外国為替市場で6月に19億
4000万豪ドル(15億5000万米ドル)と過去最高額の豪ドルを売却したとのデー
タも売り材料となった。
 RBAの豪ドル売りは、1豪ドル=0.8米ドルより高い水準は豪ドルへの過大評価で
ある可能性を示していると見る向きもある。あるアナリストによると、RBAは、豪ドル
が急速に0.80米ドルに向け上昇していた2003年末から04年前半にも多額の豪ド
ル売りを行ったという。

 豪債券先物相場は、前日までの2日間の急落に続き序盤は下落したが切り返し、下落幅
を縮小して引けた。
 3年債9月限 は0.02ポイント下落し95.41、10年債9月限 は
0.03ポイント下げ94.57となっている。

 〔豪ドル/米ドル〕
0620GMT 0.7990
0200GMT 0.7992―0.7996
前営業日終値  0.7963―0.7965

〔10年債先物9月限〕(カッコ内は前営業日精算値比)
0620GMT 94.57(―0.03)
0200GMT 94.56(―0.04)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ