大引け概況(4月14日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14056件目 / 全25319件次へ »
ブログ

大引け概況(4月14日)



大引け■日経平均:8842.68円(▼81.75円)■TOPIX:843.42(▼5.55)■売買高概算:27.2854億株■値上がり銘柄数:591■値下がり銘柄数:975■日経JQ平均:1031.04(△1.08)■マザーズ指数:314.45 (▼1.32)■ヘラクレス指数:499.50(▼1.34)今日の東京株式市場は反発して始まった。昨日の米国株式市場は指数によって高安まちまちとなったが、米ゴールドマン・サックスが予定を前倒しして発表した1-3月期決算は、1株利益が市場予想を大きく上回ったが、他の米金融機関の決算や、米政府による米銀大手への資産査定(ストレステスト)の結果を見極めたいとの声が多く、買いの勢いは強くなかった。日経平均は31円安で始まった後、マイナスに転じ、その後下げ幅を拡大する動きとなった。後場に入って日経平均はマイナス圏で小動きとなった。米金融機関の1-3月期決算発表も控えており、積極的な売買は見送られた。JASDAQはやや買い先行、マザーズ、ヘラクレスは小動きで始まった。その後は3市場ともマイナス圏で下げ幅を拡大する動きとなった。後場、マザーズ、ヘラクレスはマイナス圏で小動き。日経JASDAQ平均はプラスに転じた。■1部売買代金上位(株価:円)三井住友 3060 (△20)トヨタ 3800 (▼140)三菱UFJ 537 (△6)みずほ 196 (±0)オリックス 5090 (△30)ホンダ 2745 (▼85)野村HD 647 (△22)日産自 491 (▼33)東 芝 335 (△3)三菱商 1607 (±0)■1部上昇率上位(株価:円)ロプロ 34 (△23)コロムビアME 44 (△11)チタン工 205 (△50)セシール 221 (△42)フージャース 2580 (△400)アイフル 262 (△40)トーヨーカネツ 183 (△26)T&Gニーズ 7100 (△1000)ティアック 51 (△7)シルバーOX 53 (△7)■1部下落率上位(株価:円)S・サイエンス 1 (▼1)山水電 4 (▼1)日信工業 1108 (▼129)日本セラテク 40000 (▼4000)カルソカンセ 198 (▼19)マツダ 243 (▼23)ベルーナ 330 (▼29)フジクラ 348 (▼30)ユニデン 257 (▼22)東建物 377 (▼32)■1部業種別騰落率上位証券商品先物 △2.21%サービス業 △1.14%水産・農林業 △0.96%陸運業 △0.89%情報・通信業 △0.86%■1部業種別騰落率下位ゴム製品 ▼3.91%輸送用機器 ▼3.2%保険業 ▼2.89%不動産業 ▼2.62%海運業 ▼2.06%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ