大引け概況(2月25日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15097件目 / 全25319件次へ »
ブログ

大引け概況(2月25日)



大引け■日経平均:7461.22円(△192.66円)■TOPIX:745.62(△15.34)■売買高概算:22.3209億株■値上がり銘柄数:1132■値下がり銘柄数:469■日経JQ平均:1008.51(△5.61)■マザーズ指数:290.88 (△4.16)■ヘラクレス指数:457.24(△13.23)今日の東京株式市場は反発して始まった。昨日の米国株式市場でNYダウが4日ぶりに大幅反発となり、日本政府の株価対策検討への期待、外国為替市場での円相場の下落といった要因を支えに東京株式市場では買いが先行した。日経平均は99円高で始まった後、180円高まで上げ幅を拡大したが、その後はやや伸び悩んだ水準での推移となった。後場に入って日経平均は小動きとなったが、外為市場で円安に振れたことや、引けにかけて公的資金の買いが入るのではとの思惑から、後場中頃から上げ幅を拡大した。JASDAQ、マザーズ、ヘラクレスは買い先行で始まった後、概ね高値圏での推移となった。後場は日経JASDAQ平均、マザーズがやや伸び悩み。■1部売買代金上位(株価:円)ホンダ 2395 (△180)トヨタ 3220 (△130)みずほ 192 (△7)野村HD 415 (▼5)オリックス 1893 (△39)三井住友 3120 (△100)キヤノン 2505 (△150)三菱UFJ 445 (△16)ソニー 1681 (△126)住友鉱 1018 (▼42)■1部上昇率上位(株価:円)ジョイント 95 (△30)日本MDM 179 (△50)サンフロンティア 12000 (△2000)フタバ 246 (△39)ケネディクス 6500 (△1000)クボテック 13620 (△2000)スルガ銀 728 (△100)ソフトブレーン 4040 (△500)パシフィック 3280 (△405)三井鉱山 98 (△12)■1部下落率上位(株価:円)ロプロ 9 (▼3)日電工 294 (▼80)ベンチャーリン 17 (▼3)巴川紙 186 (▼26)オンワードHD 518 (▼70)エスバイエル 23 (▼3)大末建 16 (▼2)武富士 323 (▼39)大和システム 151 (▼16)エイチ・アイエス 1287 (▼130)■1部業種別騰落率上位ゴム製品 △6.72%輸送用機器 △5.7%電気機器 △5.04%機械 △4.37%精密機器 △3.83%■1部業種別騰落率下位倉庫運輸関連 ▼1.25%小売業 ▼0.96%繊維製品 ▼0.41%パルプ・紙 ▼0.4%証券商品先物 ▼0.34%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ