2008年下半期成績

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

天地人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4133件目 / 全4644件次へ »
ブログ

2008年下半期成績

791ca863c  

見るに耐えない結果ですが、今年後半の成績をさらっと。

投資合計金額での比較は今まで通りできないので、昨年末の元本に対する利益率(-21.8%)を100とした時の騰落率で比較する事にしたいと思います(カッコ内に元本に対する利益率を併記)。ちなみに、配当金は結果に与える影響が小さいので計算に含めていません。

01月末;88.0(-31.2%)
02月末;94.1(-26.4%)
03月末;89.7(-29.8%)
04月末;95.1(-25.6%)
05月末;104.5(-18.2%)
06月末;97.2(-23.9%)
07月末;94.1(-26.4%)
08月末;95.1(-25.6%)
09月末;86.0(-32.7%)
10月末;72.9(-43.0%)
11月末;70.9(-44.5%)
12月末;70.0(-45.3%)

年初からの騰落率は-30.0%、年末時点で元本に対して-45.3%まで落ち込みました。今年の上半期の下落では踏み止まっていたので、もう下げ止まって安定してきたかと思っていたら、9~10月の大暴落で更にやられた格好です。つらいのは11月、12月もマイナスになっているという所ですね。。。結局、年初来で最悪の状態で1年終えてますから(T_T)

ちなみに、各種指数を昨年末と今年末で比較してみると下のようになっています。

日経平均;15307.78→8859.56(-42.1%)
TOPIX;1475.68→859.24(-41.8%)

JASDAQ指数;72.17→48.20(-33.2%)
マザーズ指数;783.18→323.47(-58.7%)
ヘラクレス指数;1180.25→495.02(-58.1%)

日経平均、TOPIXも上半期時点では-10%くらいでしたけど、終わってみれば-40%ですか・・・。そしてマザーズ、ヘラクレスは去年の約-30%を大きく下回り、今年は約-60%という壮絶なパフォーマンスで、2年間で3分の1以下になっている計算です。

新興市場は2006年のライブドアショックから3年間下落が続いていますので、過去3年周期で上昇&下落を繰り返している所からすると、来年下げ止まり、再来年には本格反転となるのでしょうか。来年も今年同様に企業倒産が多そうなので、再来年まで投資している会社が生き残っているか、がそれ以前の問題としてありますけどね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ