引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ515件目 / 全20907件次へ »
ブログ

引け後の一言


セブン&アイ、そごう・西武売却関連で約1331億円の特損計上へ
ほっとしただろうね。
これらをかった人が悪い。

巨人も菅野、13本しか撃てない大砲を手放すしかない。



〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「中陽線」、雲突破で上値追いの機運高まる
3:59pm JST
       [東京 1日 ロイター] - <15:50> 日経平均・日足は「中陽線」、
雲突破で上値追いの機運高まる
         
    日経平均・日足は上下に短いヒゲを伴う「中陽線」となった。終値は3万2710円
62銭。ローソク足は一目均衡表の雲上限(3万2643円51銭=1日)を突破してお
り、上値追いの期待が高まりやすい。
    
    
    <15:15> 新興株はマザーズが3日続落、グロース市場は手控えムード
        
    新興株式市場は、マザーズ総合が0.21%安の758.61ポイントと、3日続落
した。東証プライム市場に循環的な物色が入りしっかりとなる中、グロース市場は積極的
な売買は手控えられた。東証グロース市場指数は前営業日比0.18%安の969.44
ポイントだった。
    
    個別では、直近IPO銘柄のインバウンドプラットフォームがさえなかった
ほか、リニューアブル・ジャパン、ストレージ王が売られた。カバー
253.T>、海帆はしっかりだった。
    
    
    <13:25> 後場の日経平均は伸び記事の全文

株高は小休止、上値追い材料欠く 中国懸念も重し=来週の東京株式市場
3:56pm JST
[東京 1日 ロイター] - 来週の東京株式市場は、小休止が想定されている。上値を追う材料に乏しい中、このところの連騰を受けて利益確定や戻り待ちの売りが上値を抑えやすいとみられている。中国で経済指標の発表が予定される中、同国の景気懸念も投資家心理の重しになりやすい。メジャーSQ(特別清算指数)算出を控え、神経質な値動きも想定される。

東京株式市場・大引け=5日続伸、9月に入り配当取りの買いが支援
3:55pm JST
       [東京 1日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比91円2
8銭高の3万2710円62銭と、5日続伸して取引を終えた。9月に入り、月末の中間
配当の権利落ち日を意識した買いが入った。買い一巡後は米雇用統計の公表を控え、様子
見ムードが強まった。TOPIXは終値ベースで年初来高値を更新し、約33年ぶりの高
水準となった。

    日経平均は98円安と反落で寄り付いた後、プラス転換し226円高の3万2845
円46銭で高値をつけた。後場は8月米雇用統計の公表を控え、様子見ムード広がり、3
万2700円台でのもみ合いが継続した。
    
    一方、TOPIXは後場も底堅く推移した。市場では中間配当の権利落ち日を意識し
た買いが入っており、低バリュエーション銘柄や高配当銘柄が底堅く推移しているとの声
があった。東証プライム市場では、高配当銘柄が多い商社株や銀行株が堅調に推移した。
    
    日本時間今夜には8月の米雇用統計の公表が予定されているが、市場では「今週に入
り労働需給の緩和を示すデータが出始めており、雇用統計発表後の波乱要因はあまり警戒

UPDATE 1-経済指標予測
3:53pm JST

        * 
      ロイターの指標コードのデータに基づいています
    

  
 (国内指標に関するロイター調査の結果を追加しました)

 ◆国内分    
 日付  時刻    指標名                                  期間  ロイター調査  前回           RIC
  9/4    8:50  マネタリーベース(前年比)              8月                          -1.3              
  9/5    8:30  家計調査:全世帯消費支出 (前年比、%  7月           -2.5           -4.2              
               )                                                                         
  9/5    8:30  家計調査:全世帯消費支出 (前月比、%  7月            0.7            0.9    

シドニー外為・債券市場=豪ドル・NZドル、週間で上昇へ 7週ぶり
3:47pm JST
[シドニー 1日 ロイター] - オセアニア外国為替市場の豪ドルとニュージーランド(NZ)ドルは7週間ぶりに週間ベースで上昇する見通し。米国の金利がピークに達したとの見方が強まっているほか、中国経済が安定に向かっている可能性があることが背景。

〔マーケットアイ〕金利:日銀の指し値オペ結果、応札・落札額は3本ともゼロ
3:46pm JST
       [東京 1日 ロイター] -        
    <15:40> 日銀の指し値オペ結果、応札・落札額は3本ともゼロ

  日銀が本日通告した固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)の結果は
、3本とも応札・落札額ともにゼロだった。
    
  
    
        OFFER    BID      前日比   時間
 2年      0.012    0.024   -0.007    15:33
 5年      0.199    0.213   -0.012    15:33
 10年     0.618    0.631    -0.02    15:43
 20年     1.331    1.343   -0.044    15:43
 30年     1.624    1.642   -0.034    15:41
 40年     1.801    1.817   -0.018    15:43
 
    
        
    
          
    <15:11> 国債先物は続伸で引け、長期金利0.625%に低下 米

セブン&アイ、そごう・西武売却関連で約1331億円の特損計上へ
3:43pm JST
[東京 1日 ロイター] - セブン&アイ・ホールディングスは1日、百貨店のそごう・西武を米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループに売却したと発表した。これに伴い、第2・四半期の連結決算で譲渡関連損失として約1331億円の特別損失を計上する見通し。

カナダ最大の年金基金、対中新規投資停止 香港で人員減=関係筋
3:35pm JST
[香港 1日 ロイター] - カナダ最大の年金基金CPPインベストメンツは中国での取引案件から手を引いており、香港事務所で少なくとも5人の投資専門家をレイオフした。事情に詳しい関係筋3人が明らかにした。

グーグル・ディープマインド共同設立者、米国にAI規制の施行要請=FT
3:22pm JST
[1日 ロイター] - 人工知能(AI)企業グーグル・ディープマインドの共同創設者ムスタファ・スレイマン氏は英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)に対し、米国はAIの倫理的利用に同意した企業にのみ、半導体大手エヌビディア製のAI用半導体の購入を認めるべきだと述べた。

〔マーケットアイ〕株式:新興株はマザーズが3日続落、グロース市場は手控えムード
3:19pm JST
       [東京 1日 ロイター] - 
  
    <15:15> 新興株はマザーズが3日続落、グロース市場は手控えムード
        
    新興株式市場は、マザーズ総合が0.21%安の758.61ポイントと、3日続落
した。東証プライム市場に循環的な物色が入りしっかりとなる中、グロース市場は積極的
な売買は手控えられた。東証グロース市場指数は前営業日比0.18%安の969.44
ポイントだった。
    
    個別では、直近IPO銘柄のインバウンドプラットフォームがさえなかった
ほか、リニューアブル・ジャパン、ストレージ王が売られた。カバー
253.T>、海帆はしっかりだった。
    
    
    <13:25> 後場の日経平均は伸び悩み、米雇用統計控え利食い売りも
    
    後場の日経平均は伸び悩んでいる。現在は前営業日比180円高の3万2800円近
辺で推移している。市場では「米雇用統計の発表を前に利食い売りが出て、上げ幅を縮小
しているのではないか」(国内運用会社のストラテジスト)との声が聞かれた。
    
    個別では

トップニュース
セブン&アイ、そごう・西武売却関連で約1331億円の特損計上へ 3:47pm JSTアングル:TOPIX高値、バリュー株志向反映 東証改革や日銀修正にらむ 3:08pm JSTカナダ最大の年金基金、対中新規投資停止 香港で人員減=関係筋 3:39pm JSTグーグル・ディープマインド共同設立者、米国にAI規制の施行要請=FT 3:27pm JST原発処理水放出、韓国国民の半数以上が懸念=世論調査 3:22pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ1,183.00+1.6878,309,500
JXTGホールディングス株式会社556.60+1.8920,399,600
株式会社みずほフィナンシャルグループ2,450.00+1.6613,053,900
日本郵船株式会社3,958.00+1.858,511,800
株式会社商船三井4,124.00+2.186,904,300
株式会社東芝4,600.00-0.042,081,800
株式会社IHI3,642.00+0.30927,900
宇部興産株式会社2,492.50+1.42645,400
ティアック株式会社114.00-0.87146,300
株式会社キムラタン21.00+5.0076,800

5件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/1 17:26
    こんばんは。

    伸び盛りの若手中心にチームを組んだら数年かけてどんどんチーム力がアップしておもしろいのにね~♪そういう選手達がけっこういて今の位置、ということならそれはもう監督責任を問われそう。
    きょうは用事で横浜往復したら、風はあるものの直射日光はかなり厳しかった。9月なんですけどね~。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/9/1 17:35
    りす栗さん

    こんばんは。

    今日も暑かった。

    動植物園あるいたら死にそうに。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/9/1 17:41
    またきたね。

    VIX短先物(1552) 【内容変更のお知らせ】「国際のETF VIX短期先物指数」の信託終了(繰上償還)および重大な約款変更に係る書面決議基準日設定

    さわらんくてよかった。
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2023/9/1 19:10
    VIX短先物は損切して正解でした。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/9/1 19:15
    三ちゃん123さん

    流石ですね。

    良いかんしてる。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ