混戦模様になってきました。プロ野球。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ540件目 / 全8289件次へ »
ブログ

混戦模様になってきました。プロ野球。

まぁ今はプロ野球ファンはそんなに多くないと思いますが、なかなか熱戦を繰り広げているようですよ。
リーグ戦前半が一区切りついて、現在はセ・パ交流戦の半ばです。
セ・パそれぞれの首位チームが負けが増えました。
良い傾向です。
交流戦だけの順位というのもあるのですが、序盤下から数えるほうが早かったカープがその後の連勝で昨日は同率首位に並んでいました。
んで今日負けたせいか、上から6番目に書いてあるので、え、もういそんなに落ちちゃったのか?って思ってよく見たら、今日で、6勝5敗のチームが6チーム同率首位だそうです。
そしてセ・パーそれぞれ首位の阪神とロッテは、交流戦は4勝6敗1分けの同率最下位です。
というわけでいずれにしても全チーム勝率五割近辺なわけです。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
7件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/11 13:14
    万物流転さん、こんにちは。

    同感です。全責任を負う監督にはすごいストレスがあると思います。
    侍Jの栗山さんもそうでした。
    新井監督はなかなかやってくれそうです。

    ただ、どーも、ジャイアンツには天の声があるようで、監督やスタッフもかわいそう、と思うことがあります。

  • イメージ
    万物流転さん
    2023/6/11 12:45
    こんにちわ

    私は プロ野球の 監督 さん方 に  最大の 敬意 を 払っています。
    何 と云っても 同世代 数万人 の 野球少年の 中からたった ひとりふたり の プロ野球の 監督業 ですからね。

    物事 は 良い時 も有れば悪い時も 有りますが 監督 さん方 は それを 人前 では  ほんとに 顔 に 出しませんね。

    苦労 の方 が 遥かに 多いはずですが ・・・唯一ベンチ内で 監督 が 笑顔 を 垣間 見せる時 は 見てる こちらまで 嬉しくなります。

    最近やはり 阪神の岡田監督 の言動 に 引き寄せられています。

    広島カープ 新井監督 は 解説者時代 とは 表情 が 一変 しています。ベンチ内 の 顔 、 勝負師の 顔 そのもので  感動 しましたね。

    今年 の セ・ペナントレース はこの 二人 の 争い になる 予感 を 感じました。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/11 09:47
    コ鉄さん、こんにちは。

    どーも、そういう面ではジャイアンツは昔から評判がよろしくないですが、金を惜しまずに絶対勝て、と言われて道をはずしちまってるのか?

  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/6/11 08:11
     バファローズでは一軍レベルではないK-鈴木投手が、ジャイアンツで
    8回を任されています。不思議です。
     二試合零封で負け越しましたが。。。

     どうせ使い捨てなんだろうな。サステナブルやないやん。。。
     マネーで選手を集める球団が一位に君臨しないなんてのも
    面白いものです。

     中田選手も必死でしょうね。ある意味これがプロだと思いますが。
     大した成績を残せないベテランを追い越せないチーム体質ってのがね。
     一度、辞めてもらった助っ人の再契約なんてのもねぇ。。。
     ファンは見てますよっってね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/11 06:34
    オリックスには勝ち星を計算できる投手が多いですね。
    さいさい
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/11 06:23
    コ鉄さん、おはようございます。

    なるほど、そうですね。

    自分は、カープに勝ち上がって欲しいのですが、クローザーだった栗林が故障から復帰したあと、やはり前のようにはいかないところが気になります。
    クローザー、ストッパーの投手って、心身ともに無理がたたり、そう何年ももたないと言われていますが、そう考えると、かつての大魔神佐々木とかすごかったんだなぁ、と今さらながら感服します。
    その投手陣を休ませることができる完投ペース可能が投手が複数いることと、5~6回で降板することになったばあい、1イニング事にホールドが計算できる中継ぎが複数いたら、強いですね。
    ・・・って、当たり前か(-^^-);

  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/6/10 22:51
    今晩は。りす栗さん。
    混戦ですねぇ。バファローズやっと勝てました。。。
    って打てなすぎですが。

    阪神もDeNAもむちゃくちゃ強いわけでもなく弱点沢山ありますね。
    ホークスも全盛期に比べたらねぇ。

    ここにきて投手の起用方法があとあと響いてくると思われ。
    競った試合が続いて、勝ってても負けてても同じような投手リレーを
    しているチームは、もたないんじゃないかなとかね。

    最終的には、投手力だと思いますが。先発きっちり6枚揃っている
    チームでしょうか。

    また、屋根付きチームがやっぱり強いかな。雨天中止で連戦となると
    厳しいと思いますねぇ。

    セリーグはどこが勝ち上がりますかね。。。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ