yoc1234さんのブログ
ブログ
株 原油 FX
黒田マジックキター。
真上を飛ぶヒコーキ
NY市場サマリー(20日)ドル/円上昇、株価反発 利回り上昇
7:42am JST
[20日 ロイター] -
<為替> ドル/円が上昇。利益確定売りで伸び悩んだものの上げを維持し、週間では12月上旬以来
の大幅な上昇を記録した。日銀総裁が超緩和的な金融政策を維持すると改めて示したことを受けた。
日銀の黒田東彦総裁は20日、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)のパネル討論で、2%の物
価目標を安定的、持続的に達成するため現在の「極めて緩和的」な金融政策を継続すると述べた。
これを受け、ドル/円は一時12月5日以来の大幅な上げを記録。終盤は0.88%高の1
29.56円と伸び悩んだが、なお1月4日以来の大幅な上昇率となった。
16日に付けた7カ月ぶり安値からの上昇率は1.32%で12月9日までの週以来の大きさとなった
。
総務省が20日に発表した2022年12月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は
104.1と、前年同月比4.0%上昇した。1981年12月以来の伸び率で日銀が目標とする2%の倍
になった。
ドル指数は0.05%安の102.005。
NY外為市場=ドル/円上昇、日銀の超緩和政策維持との見方で
7:39am JST
[ニューヨーク 20日 ロイター] - 終盤のニューヨーク
外為市場では、ドル/円が上昇。利益確定売りで伸び悩んだものの上げ
を維持し、週間では12月上旬以来の大幅な上昇を記録した。日銀総裁
が超緩和的な金融政策を維持すると改めて示したことを受けた。
日銀の黒田東彦総裁は20日、世界経済フォーラム年次総会(ダボ
ス会議)のパネル討論で、2%の物価目標を安定的、持続的に達成する
ため現在の「極めて緩和的」な金融政策を継続すると述べた。
これを受け、ドル/円は一時12月5日以来の大幅な上
げを記録。終盤は0.88%高の129.56円と伸び悩んだが、なお
1月4日以来の大幅な上昇率となった。
16日に付けた7カ月ぶり安値からの上昇率は1.32%で12月
9日までの週以来の大きさとなった。
総務省が20日に発表した2022年12月の全国消費者物価指数
(生鮮食品を除く、コアCPI)は104.1と、前年同月比4.0%
上昇した。1981年12月以来の伸び率で日銀が目標とする2%の倍
になった。
CMCマーケッツのチー
G7、3月にロシア産原油上限の見直しで合意=米財務副長官
7:34am JST
[ワシントン 20日 ロイター] - 米国のアデエモ財務副長官は20日、主要7カ国(G7)当局者が3月にロシア産石油価格上限の見直しを行う方向で合意したと明らかにした。
バイデン氏、米債務上限引き上げ巡り下院議長と協議へ
7:08am JST
[ワシントン 20日 ロイター] - バイデン米大統領は20日、米国の債務上限引き上げについて、マッカーシー下院議長と「話し合う計画」と明らかにした。ただ、日程などの詳細には踏み込まなかった。
新興国ファンドに過去最高の127億ドル流入、中国再開で=BofA
7:08am JST
[ロンドン 20日 ロイター] - BofAグローバルリサーチが20日に発表したデータによると、中国が「ゼロコロナ」政策を緩和したことを受け、18日までの1週間に新興国市場の株式および債券ファンドに過去最高となる127億ドルが流入した。
米金融・債券市場=利回り上昇、指標軟化で焦点は米経済に
7:06am JST
[ニューヨーク 20日 ロイター] - 米金融・債券市場で
は、利回りが上昇した。投資家は米連邦準備理事会(FRB)がこれま
でのような利上げを継続するか再考する半面、最近の利回り低下は短期
的に行き過ぎたとみている。
経済指標が予想より軟化していることから、投資家の関心は米国経
済に向けられている。一方、日銀が18日まで開催した金融政策決定会
合で政策の現状維持を決めたことから、米国債への売り圧力は取り除か
れた。
FRBは1月31日━2月1日に開く米連邦公開市場委員会(FO
MC)で0.25%ポイントの利上げに踏み切るとみられている。3月
以降のFOMCについて投資家は新たなシグナルを探ることになる。
フェデラルファンド(FF)金利先物市場では、FF金利は現在の
4.33%から6月には4.90%でピークを迎えると予想されている
。
FHNファイナンシャル(テネシー州メンフィス)の金利ストラテ
ジスト、ジム・ボーゲル氏は、今のところFRBは3月にも0.25%
ポイント利上げを行うとの見方が前提になっていると指摘した。
タカ派
〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(20日)
7:04am JST
[20日 ロイター] -
円 129.57/129.60
ユーロ 1.0855/1.0859
スイスフラン 0.9204/0.9208
英ポンド 1.2393/1.2400
カナダドル 1.3380/1.3381
オーストラリ 0.6966/0.6968
アドル
ニュージーラ 0.6472/0.6476
ンドドル
メキシコペソ 18.8550/18.8940
デンマークク 6.8520/6.8544
ローネ
ノルウェーク 9.8364/9.9401
ローネ
スウェーデン 10.2937/10.2985
クローナ
シンガポール 1.3191/1.3196
ドル
香港ドル 7.8289/7.8295
インドルピー 80.9790/80.9890
(NY時間午後5時時点のリフィニティブデータに基づいています)
米国株式市場=反発、ネットフリックスやアルファベットが高い
6:46am JST
[ニューヨーク 20日 ロイター] - 米国株式市場は、S
&P総合500種とダウ工業株30種が4日ぶりに反発した。ナスダッ
ク総合も2%超急伸した。ネットフリックスやアルファベット
への買いが優勢となった。
ネットフリックスは8.46%高。22年第4・四半期決算は新規
契約者数が市場予想を上回った。リード・ヘイスティングス共同創業者
が最高経営責任者(CEO)を退くという発表も材料視された。[nL4N3
4443E]
グーグルの親会社アルファベットも5.34%高。アルファベット
は20日、全従業員の6%に当たる約1万2000人を削減すると明ら
かにした。
S&P主要11セクターでは通信サービスの上昇が目立
ち、3.69%高。1日の上昇率としては昨年11月30日以来の高さ
。
ケース・キャピタル・アドバイザーズのマネジングパートナー、ケ
ン・ポルカリ氏は「おそらく過去3日間の下げで幾分売られ過ぎとなっ
ており、安値拾いの買いが入った」と述べた。
週足ではダウが2.7%、S&Pが0.66%それぞれ値下がりす
る一方、ナスダック
NZ首相の後任、ヒプキンス教育相が就任へ 22日承認の見込み
6:40am JST
[ウェリントン 21日 ロイター] - 突然の辞意を表明したニュージーランド(NZ)のアーダーン首相の後任に、クリス・ヒプキンス教育相(44)が就任する方向となった。22日に開催される与党・労働党の会合で新党首に選出される見込み。党首選に立候補したのはヒプキンス氏のみだった。
原油先物1ドル高、中国燃料需要への期待で 週間では2週連続高
6:36am JST
[ニューヨーク 20日 ロイター] - 米国時間の原油先物は約1ドル上昇した。週間では2週連続高。中国経済に対する見通しが改善し中国における燃料需要への期待が高まった。
トップニュース
焦点:悲観論広がる中国Z世代、「コロナ後」の習近平政権に難題 7:53am JSTテニス=全豪男子、西岡が四大大会初の4回戦進出 8:55am JSTアングル:アダルトサイト閲覧制限の年齢認証、個人情報漏えいも 7:53am JSTNY外為市場=ドル/円上昇、日銀の超緩和政策維持との見方で 7:47am JSTG7、3月にロシア産原油上限の見直しで合意=米財務副長官 7:45am JST
-
関連銘柄:
トヨタ自動車(7203) 西武ホールディングス(9024) 日本航空(9201) JR東日本(9020) Jフロント(3086) -
通貨ペア:
ドル/円 -
コモディティ:
原油 -
タグ:
[東京 22日 ロイター] - 岸田文雄首相は22日、民放のテレビ番組に出演し、日銀の次の正副総裁の人事案を2月中に国会に提示する考えを示した。その上で「人は代わる」と明言。物価2%目標の早期実現などを盛り込んだ政府・日銀の共同声明については、新総裁が決まった後で議論すると改めて述べた。