\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ908件目 / 全20910件次へ »
ブログ

株 原油 FX

24cf13320  

日銀が国債を買ってれば、円高は進まないだろう。
大間違いの短期筋。
やばいと思うよ。
日本一の発電会社のジェラがもうすぐ株を上場すると言われてるけど。
でたら買いたい。


公募投信の資金動向(1月12日分)=野村総合研究所
9:43am JST
       [東京 16日 ロイター] - 
  
  2023年1月12日    純資産     ―推計純設定額―
                    合計       当日   当月累計
 総合              1,452,348     603      4,022
 国内株式            104,355      30        409
 海外株式            369,660     451      1,755
 国内債券             41,991     -20        -82
 海外債券            104,666      58        258
 マルチアセット      129,825      67        139
 国内不動産投信       26,983      13         79
 海外不動産投信       42,564      13         79
 注)単位:億円、純設定額は設定額から解約額を差し引いた額
   電話:045─277─9363記事の全文

〔マーケットアイ〕外為:迫る短期筋の円買い越し、ドル128円前半
9:36am JST
米商品先物取引委員会(CFTC)が13日発表したIMM通貨先物の非商業(投機)部門の取組状況によると、今月10日までの1週間で、円の売り持ちは差し引き3万5377枚まで縮小。昨年8月以来の水準へ縮小した。

ホットストック:りらいあがストップ高買い気配、三井物産が1株1465円でTOB
9:22am JST
[東京 16日 ロイター] - りらいあコミュニケーションズがストップ高水準で買い気配となっている。三井物産が13日、同社が100%出資する合同会社がりらいあコミュニケーションズに対して1株1465円で株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表し、手掛かりになっている。りらいあの13日の終値は957円。

〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は続落、2万6000円割れ 円高が重し
9:14am JST
       [東京 16日 ロイター] - 
  
    <09:08> 寄り付きの日経平均は続落、2万6000円割れ 円高が重し
    寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比282円85銭安の2万5836
円67銭と続落して始まり、節目の2万6000円を割り込んだ。為替の円高進行が重し
となり、自動車など輸出関連銘柄を中心に売りが先行しているほか、値がさ株も軟調に推
移している。一方、日銀の金融政策修正の思惑で金融株が堅調に推移している。  
    個別では、主力のトヨタ自動車が0.8%安、ホンダが1.7%安
、三菱自動車工業が1.5%安とさえない。
    値がさのファーストリテイリングは2.6%安、東京エレクトロン
は1.4%安で推移。
    東証33業種では、証券業、パルプ・紙など8業種が値上がり。精密機器、非鉄金属
、輸送用機器など25業種は値下がりしている。
    <08:22> 寄り前の板状況、セラクは買い優勢 文化シヤッターは売り優勢
    東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群
は以下の通り。
    買い優

UPDATE 1-国内企業物価12月は前年比+10.2%、指数は過去最高=日銀
9:07am JST
日銀が16日発表した12月の企業物価指数(CGPI)速報によると、国内企業物価指数は前年比10.2%上昇した。指数の119.5は、統計開始の1960年1月以降で最高水準。前月比ではプラス0.5%だった。

プーチン大統領、ソレダル制圧は「前向きな動き」 戦果拡大に期待
9:07am JST
[モスクワ 15日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は、国防省がウクライナ東部ソレダルを制圧したと発表したことについて「前向きな動き」だと述べ、軍がさらに戦果を上げることに期待感を示した。

ポルトガルで教員数万人がデモ、賃上げと待遇改善求め
9:00am JST
[リスボン 14日 ロイター] - ポルトガルの教員や学校職員数万人が、賃上げと労働環境改善を求める抗議デモを首都リスボンで行った。教職員労組主催の平和的なデモだったが、近年で最大規模となった。

トルコへのF16売却案、米議会幹部が反対 政権の非公式通知に
8:52am JST
[ワシントン 13日 ロイター] - 米国務省は12日、トルコにF16戦闘機を売却する準備を進めていると上下両院の外交委員会に非公式な通知を行った。関係筋3人が13日に明かした。総額200億ドルに上る可能性があるが、議会は早くも反発している。

ベラルーシ、ロシアとの空軍演習は「防衛的性格」 16日に開始
8:51am JST
[15日 ロイター] - ベラルーシ安全保障会議の幹部は15日、翌16日から2月1日まで予定しているロシアとの空軍合同演習について「おおよそ防衛的な性格のものだ」とし、偵察任務や潜在的な攻撃の阻止に重点を置くと述べた。RIAノーボスチ通信が報じた。

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で寄り付く、日銀政策修正の思惑根強く
8:47am JST
       [東京 16日 ロイター] -    
    <08:45> 国債先物は続落で寄り付く、日銀政策修正の思惑根強く
    国債先物中心限月3月限は、前営業日比13銭安の144円28銭と続落して寄り付
いた。市場では今週17─18日開催の日銀政策会合を控えて早期政策修正の思惑が強ま
っており、円債先物は売り先行でスタートしている。
        OFFER    BID      前日比   時間
 2年      0.027    0.039    0.002     8:45
 5年      0.317    0.331   -0.031     8:45
 10年     0.503    0.511    0.005     8:45
 20年     1.373    1.391   -0.008     8:45
 30年     1.597    1.623    -0.01     8:45
 40年     1.893    1.915   -0.019     8:45
    国債引値 メニュー
    10年物国債先物
    国債引値一覧(1

トップニュース
寄り付きの日経平均は続落、2万6000円割れ 円高が重し 9:22am JSTアングル:米大手行人員計画に差、JPモルガンなど拡大継続 GSは削減開始 9:20am JSTプーチン大統領、ソレダル制圧は「前向きな動き」 戦果拡大に期待 9:13am JST国内企業物価12月は前年比+10.2%、指数は過去最高=日銀 9:11am JSTネパールで旅客機墜落、72人搭乗 少なくとも68人死亡 9:06am JST| Video

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ954.90-2.2742,487,200
株式会社みずほフィナンシャルグループ2,017.50-1.2510,463,500
日本郵船株式会社3,007.00-1.602,970,700
JXTGホールディングス株式会社456.20-0.262,592,700
株式会社商船三井3,165.00-2.012,035,300
株式会社東芝4,526.00-0.70207,100
株式会社IHI3,665.00-2.40196,500
宇部興産株式会社1,910.00-0.98127,000
ティアック株式会社120.00+0.84101,800

2件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/1/16 18:04
    こんばんは。

    そそ。中央銀行に逆らってはいけません。

    様子見時間の多いトレードになりそう。

    春よ来い(^^)v

  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/1/16 18:10
    りす栗さん

    いい調子で泳いでいますね。

    泳がない方がいいですよ。

    そのうち溺れます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ