引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ956件目 / 全20919件次へ »
ブログ

引け後の一言

C1d33bc7c   1c4afe039  

黒田ショックで円高に金利を0.5%上げるといったと同じ。
銀行が大幅高、自動車など大幅下落、普通は0.25というのがほんとだろう。
どうなるか分からんけど、米国株は変わっていない。
自転車のヘルメットが義務化になる。
あれって取られ安く、注意が必要。
バッグに入れて運ぼうかな。帽子見たいのもあるし。


〔需給情報〕2市場信用取引現在高、買い残が2週ぶりに増加=東証
4:07pm JST
[東京 20日 ロイター] - 東京証券取引所がまとめた12月16日申し込み現在の2市場信用取引現在高(概算)は以下のとおり。記事の全文

〔マーケットアイ〕金利:日銀の指し値オペ結果、5年債は1兆0189億円が応札・落札
3:59pm JST
       [東京 20日 ロイター] - 
  
    <15:57> 日銀の指し値オペ結果、5年債は1兆0189億円が応札・落札
    日銀が午後に通告した固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)の結果
は、10年債は3本とも応札・落札額ともにゼロだった。2年債と20年債もゼロだった
が、5年債(154回債)は1兆0189億円の応札・落札があった。
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年         0.006   0.015   0.023   15:53
 5年         0.165   0.175    0.03   15:48
 10年        0.395    0.41   0.154   15:57
 20年        1.217   1.231   0.053   15:57
 30年        1.548   1.564   0.043   15:57
 40年        1.775   1.795

東証、SMBC日興に対し自己勘定による有価証券の売買停止 23年1月16―20日
3:57pm JST
[東京 20日 ロイター] - 東京証券取引所は20日、相場操縦事件を巡り、SMBC日興証券に対し2023年1月16日から1月20日までの間、エクイティ本部の自己勘定による有価証券の売買の停止と過怠金3億円の処分を発表した。

アジア株式市場サマリー:引け(20日)
3:51pm JST
 (配信時間に応じて内容を更新します。)
       [20日 ロイター] - シドニー株式市場の株価は4営業日続落して引けた。
中国の新型コロナウイルスの感染拡大により景気鈍化不安が強まったことから、鉱業株に
引き下げられた。    
  S&P/ASX200指数は前日終値比1.5%安の7024.30で終了。11月
3日以来、約1カ月ぶりの下げ幅で、11月11日以来の安値水準に落ち込んだ。
    鉱業株指数は1.9%安と、3週間ぶりの安値。BHPグループと
リオティント、フォーテスキュー・メタルズは1.2─1.6%安。
    金融株指数は0.2%安と、4営業日続落した。
    IT株指数は4.4%安。米市場の同業株が下落した流れを引き継ぎ、約2
カ月ぶりの大幅安となった。ソフトウエア大手のゼロとワイズテック・グローバ
ルは、それぞれ6.3%、6%下げた。
                                終値     前日比         %       始値       高値       安値  コード
      韓国  総合株価指数      2333.

東京マーケット・サマリー(20日)
3:43pm JST

        * 
      日本の概要はreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/CountryWeb/#/41/Overview
 をクリックしてご覧になれます。
    

  
  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
               ドル/円        ユーロ/ドルEUR  ユーロ/円EURJPY
                                                   
 午後3時現在    132.92/94        1.0584/88          140.78/82
 NY午後5時    136.88/91        1.0605/09          145.19/23
    午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準から大幅ドル安/円高の13
2円後半。日銀がきょうの金融政策決定会合で10年国債金利の許容変動幅を拡大し、円が
急騰した。市場からは「事実上

欧州空港の旅客数、完全回復時期は25年に後ずれ=業界団体
3:35pm JST
[ブリュッセル 20日 ロイター] - 欧州の空港でつくる業界団体「ACIヨーロッパ」は20日、域内空港旅客数が完全回復する時期の見通しについて、従来の2024年ではなく、25年に後ずれすると表明した。

東京株式市場・大引け=4日続落、日銀決定受け約2カ月ぶり安値まで下げ加速
3:34pm JST
       [東京 20日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は前営業日比669円
61銭安の2万6568円03銭と、4日続落した。日銀金融政策決定会合の結果を受け
て日経平均は後場に急落、一時、前営業日比約800円超安まで下落し約2カ月ぶりの安
値水準となった。将来的な金利上昇や円高進行を嫌気して、特に値がさ株の売り圧力が強
まった。
    日経平均は小高くスタートし、前場は小動きの展開だった。正午過ぎに日銀が金融政
策決定会合で長期金利の許容変動幅拡大を決定したことが伝わると日経平均先物が急落。
後場の日経平均は大幅安となり、一時2万6418円44銭の安値を付けた。
    外為市場ではドルが朝方の137円前半から、午後にかけて132円台まで下落。円
高に加え金融政策の正常化が意識されて値がさのハイテク株や半導体関連株で売りが強ま
り、指数を押し下げた。一方、先々の金利上昇による利ざや改善期待で、銀行株や保険株
は買われた。
    市場では、長期金利の許容幅拡大が「このタイミングで決定されたことが大きなサプ
ライズとなった」(国内運用会社・ポートフォリオマネジャー)という

フィリピンのインフレ率、12月にピークの公算=中銀総裁
3:32pm JST
[マニラ 20日 ロイター] - フィリピン中央銀行のメダラ総裁は20日、国内のインフレ率が12月にピークに達する可能性が高いとの見方を示した。

〔表〕日銀の国債買入対象銘柄一覧(20日)
3:31pm JST
対象銘柄:10年債350─368回債(対象外:353、357─360、365─367回債)、20年債100─142回債、30年債2─9回債。

東京外為市場・15時=ドル132円後半、4カ月ぶり安値 日銀の政策修正で円急伸
3:28pm JST
       [東京 20日 ロイター] -   
          ドル/円         ユーロ/ドル       ユーロ/円
 JPY=>
   午後3時現在 132.92/94 1.0584/88 140.78/
 82
   午前9時現在 136.96/98 1.0611/15 145.34/
 38
   NY午後5時 136.88/91 1.0605/09 145.19/
 23
   午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準から大幅ドル安/円高の1
32円後半。日銀がきょうの金融政策決定会合で10年国債金利の許容変動幅を拡大し、
円が急騰した。市場からは「事実上の利上げ」との声も聞かれた。
    円相場が急変したのは正午過ぎ。日銀が長期金利の変動幅を従来のプラスマイナス0
.25%から同0.5%に拡大すると発表すると、137円前半を推移していたドルは一
気に急落。午後0時15分には133.11円まで売られ、8月16日以来4カ月ぶり安
値を更新した。
    1日に5円近い円高が進むのは、10月米消費者物価指数(CPI)が予想を下回っ

トップニュース
東証、SMBC日興に対し自己勘定による有価証券の売買停止 23年1月16―20日 4:06pm JST欧州空港の旅客数、完全回復時期は25年に後ずれ=業界団体 4:02pm JST日経平均は4日続落、日銀決定受け約2カ月ぶり安値まで下げ加速 3:43pm JSTフィリピンのインフレ率、12月にピークの公算=中銀総裁 3:40pm JST午後3時のドル132円後半、4カ月ぶり安値 日銀の政策修正で円急伸 3:31pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ818.40+5.98199,202,400
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,767.00+4.0328,270,800
JXTGホールディングス株式会社444.80-0.9419,539,000
日本郵船株式会社3,143.00+0.0318,586,600
株式会社商船三井3,325.00-0.6011,289,000
株式会社東芝4,365.00-1.332,722,300
株式会社IHI3,855.00-1.912,293,100
宇部興産株式会社1,946.00-0.87655,500
ティアック株式会社117.00-2.50390,100
株式会社キムラタン20.00+0.0047,600

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/12/20 19:15
    りす栗さん

    おめでとう。

    いいじゃ無いの。

    また円安になりそうね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/12/20 19:12
    こんばんは。

    儲けそこねました。

    売りポジの備えはあったのですが、そんなに行くなんて、てとこです。

    素人考えではあきまへんな。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/12/20 18:33
    ゆんゆんUSBハブさん

    こんばんは。

    首相に言われたのでは。

    お馬鹿だから、仕方ないですよ。


  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2022/12/20 17:36
    こんばんわ、10年のYCCを修正しただけで、円高に・・・。
    何で年末にやるかなあー?といったとこですよね。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ