\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ968件目 / 全20920件次へ »
ブログ

株 原油 FX

12af2d1ab  

言葉が足りない首相にテレビが群がるが、
たいしたこといわない。
じゃあどうするんだということいわないからだめだ。


TikTok禁止へ超党派法案、米上院議員が発表
8:53am JST
[ワシントン 13日 ロイター] - 米上院のマルコ・ルビオ議員(共和党)は13日、人気の中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を禁止する超党派法案を発表した。同アプリが米国民に対する諜報活動やコンテンツの検閲に使われるとの懸念を受けた。

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発で寄り付く、米CPI受け買い先行
8:47am JST
       [東京 14日 ロイター] -        
    <08:45> 国債先物は反発で寄り付く、米CPI受け買い先行
    国債先物中心限月3月限は、前営業日比18銭高の148円23銭と反発して寄り付
いた。11月米消費者物価指数(CPI)の伸びが鈍化し米金利が低下。円債も買いが先
行している。
    市場では「米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控えているほか、あすは
20年債入札もある。買い一巡後は様子見ムードが強まりそうだ」(国内証券)との見方
が多い。
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年        -0.025  -0.017  -0.003    8:45
 5年         0.115   0.123  -0.007    8:46
 10年        0.243   0.251       0    8:40
 20年        1.067    1.08  -0.007    8:45
 30年  

米国株、CPI伸び鈍化で年末ラリーへ期待高まる
8:46am JST
[ニューヨーク 13日 ロイター] - 米株式市場で年末に向けての相場上昇期待が高まっている。13日に発表された11月消費者物価指数(CPI)の伸びが予想を下回り、市場心理が改善したためだ。

UPDATE 2-FTX創業者、詐欺罪などで起訴 バハマ裁判所は保釈申請拒否
8:32am JST
[ナッソー(バハマ)/ニューヨーク 13日 ロイター] - 米検察当局は13日、顧客資金を不正に流用した詐欺と選挙資金法違反の罪で、経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業者FTX創業者のサム・バンクマンフリード容疑者(30)を起訴した。

〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、ケーズHLDGが買い優勢 ゴルフダイジェスト・オンラインは売り優勢
8:27am JST
       [東京 14日 ロイター] - 
  
    <08:24> 寄り前の板状況、ケーズHLDGが買い優勢 ゴルフダイジェスト
・オンラインは売り優勢 
    東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群
は以下の通り。
    買い優勢
      銘柄名                         騰落  MID   買気  売気  終値
                                     率    気配  配    配    
   1  ケーズHLDG                  27%  1,41  1,41  1,41  1,11
                                              7     7     7     7
   2  シミックHLDG                24%  2,10  2,10  2,10  1,70
                                              2     2     2   

UPDATE 2-バイナンス、USDC引き出し再開 24時間で19億ドル流出
8:23am JST
[ロンドン 13日 ロイター] - 暗号資産(仮想通貨)交換業大手のバイナンスは13日、米ドルに連動するステーブルコイン「USDコイン(USDC)」の引き出しを「一時的に停止」したと発表した。引き出しはその後再開された。

アップル、EUで代替アプリストアを来年容認へ=BBG 
8:15am JST
[13日 ロイター] - アップルは欧州連合(EU)で施行されるデジタル市場法(DMA)を順守するため、iPhoneとiPadで来年代替アプリストアを容認する方針。ブルームバーグが関係者の話として13日に報じた。

UPDATE 1-今日の株式見通し=強含み、米CPI鈍化を好感 FOMCを前に様子見も
8:10am JST
 (情報を追加しました)
       [東京 14日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、強含
みの展開が想定されている。前日の米国市場では、11月米消費者物価指数(CPI)が
市場予想を下回り株高となっており、好感する形で日本株も買いが先行しそうだ。一方、
米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え、朝方の取引が一巡した後は模様眺
めになると見込まれている。為替が円高方向に振れており、株価の伸びが抑えられる可能
性もある。
    日経平均の予想レンジは2万7800円―2万8200円。
    前日の米国株式市場は、続伸して取引を終えた。米CPIの結果が市場予想を下回り
、米連邦準備理事会(FRB)がインフレ抑制のための利上げを近く減速させるとの期待
が高まった。11月CPIは前年比7.1%で10月の7.7%から伸びが鈍化し、20
21年12月以降で最小となった。
        日経平均は、米株高の流れを引き継いで買いが先行するとみられる。ハイテク株
比率の高いナスダック総合やフィラデルフィア半導体指数(SOX指数)が堅調だったこ
とが半導体関連株を支援し

米天然ガス先物5%上昇、12月後半の寒波予想で
8:09am JST
[13日 ロイター] - 米天然ガス先物は13日の取引で約5%上昇し、2週間ぶりの高値を付けた。少なくとも12月末まで比較的寒くなり、暖房需要が高まるとの予測を受けた。

マイクロソフト、人気ゲームの外部提供を米当局に正式提案
7:54am JST
[13日 ロイター] - 米マイクロソフトのブラッド・スミス社長は13日、米連邦取引委員会(FTC)に対して、買収を目指すゲーム会社アクティビジョン・ブリザードが保有する人気ゲーム「コール・オブ・デューティ」を、ソニーなどのライバル企業に10年間提供することを法的拘束力のある合意事項として正式に提案したことを明らかにした。

トップニュース
今日の株式見通し=強含み、米CPI鈍化を好感 FOMCを前に様子見も 8:10am JST米国株、CPI伸び鈍化で年末ラリーへ期待高まる 8:48am JSTFTX創業者、詐欺罪などで起訴 バハマ裁判所は保釈申請拒否 8:38am JSTバイナンス、USDC引き出し再開 24時間で19億ドル流出 8:25am JSTアップル、EUで代替アプリストアを来年容認へ=BBG 8:23am JST

2件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/12/14 10:05
    こんにちは。

    岸田さんは外務大臣時代もあり外交もちゃっとやってるようなのに、国内とは人が変わるのでしょうか??不思議。

    ネットでは、高市さんを首相に、とちょっとだけ盛り上がったけど、思ったほど人気はなかったっぽい。



  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/12/14 11:55
    りす栗さん

    おはようございます。

    高市さんは安倍さんいないと人気ないです。

    関東の人で人気が出そうな人が良い。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ