やめれ!あぶないぢゃないか!!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1316件目 / 全8321件次へ »
ブログ

やめれ!あぶないぢゃないか!!

と言っている場合でしょうか。

もしかしたら北海道狙ったけど、手前で落ちちゃった、
かもしれないじゃないの?

もろもろの実験を遺憾ですね、と言って放置してたからこんなことに。

早めに手を打たないとどんどんややこしくなっていく、という
典型例ですね。


150キロ先というと、うちからだと伊豆諸島のどっか、、新島
あたりにおちた感じになりますな。

北海道のひとたちって平気なのでしょうか。

報復ってわけにもいかんか・・・・

え、日本には他国に届くミサイルがない??

そしたら北海道に落とされたらどうするの?

断固非難する、のですね???



31件のコメントがあります(21〜31件)
« 1 2 »
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/26 09:39
    > イプシロンの成功は脅威

    おお。そうでしたか。
    科学技術開発は大切ですものね~。
    日本もやるもんですね。

    しばらく軍需産業は盛り上がることでしょう。

    それにしても、今朝からテレビを見てしまいました。
    やっぱりやってた北の話。
    ついにワシントンが射程に、って嬉々として説明してました。
    ICBMなので日本は範囲外で大丈夫、てことでしょうか???
    なんだか他人事みたいでしたよ。



  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/3/26 10:44
    今日は。りす栗さん。

    北は、まぁだミサイルの制御ができています。
    ほおってておきましょう。

    それに比べてかの国は。千島列島で軍事演習ですかい。
    たぶん予備役でしょう。極東配備の兵隊はウクライナへ送っていると
    思われと、今責められたくないので強者をアピールですか。
    国民は疲弊しないのでしょうかね。

    北と同じ道をたどるのか、友好国が支援してくれるので上級国民は
    困窮しないのでしょうけど。




  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/26 12:00
    コ鉄さん、こんにちは。

    なるほど。「まだまだ軍備はあるのだよ。」と。

    こちらさんもアメリカ向けアピールですか。

    ところで、ロシアを中心とする経済ネットワークは、なかなか
    盤石らしいじゃないですか。友好国はけっこうあるみたいで、
    その範囲で融通しあってれば大丈夫みたい。

    西側は、そういう国からレアメタルの転売品を買ったりして。
    メルカリかい! あ、メルカリでも不法転売は削除ですけどね。
  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/3/26 12:18
     ゼレンスキー大統領も強さを感じますが、怖さ持っている様な気が
    しますねぇ。
     いずれにしても、中印だけが潤っているわけでもなく。
     一番潤っているのは、GDPトップのお国ですからねぇ。

     またもや曇り空だと節電要請懸念とか、ワクチンの3回接種率の
    上がらない状況で5月に4回接種開始とか。ワクチン一億回確保だとか。
     なんかおかしいぞって報道がないのが不思議ですゎ。

     プロ野球が開幕しましたねぇ。観客人数制限解除ってね。
     そろそろ新型コロナ二類解除してもいいんじゃないのとかね。
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2022/3/26 12:43
     りす栗どの こんにちは。

     日本地図から北海道の部分がなくなったらものすごくかっこ悪い形になってしまうので何としても「りす栗軍」で死守してくださいね。

     ロシアには誰が攻撃したかわからないようにガミラスから遊星爆弾を買って攻撃してやりましょう。北にはミサイルの発射寸前に反射衛星砲で応戦されたらどうでしょうか。。

     それにしても防御だけではやはり絶対的に不利ですね。「攻撃してきたらただじゃあ済まさないぞ」ぐらいの武力がなくてはね。「攻撃は最大の防御」ともいいますからね。。。一刻も早く平和になってくれ~。
     
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/26 14:51
    コ鉄さん。

    まぁそうですね。
    国防への危機感がそうさせるのでしょうか。
    歴史的にロシアに征服されたら何されるか分からないという
    死ぬより怖いトラウマもあるのかもしれません。
    わたしたちには理解できない何か。

    アメリカさんは産油国ですしね~。シェールもあるでよ。

    ついでながら、インドで新種が出た、という噂を聞きました。


  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/26 14:56
    南極のペン銀さん、こんにちは。

    北海道の部分がなくなったらものすごくかっこ悪い形

    おお。たしかに。

    獲られないようにするには強くなるしかないですね。

    これまでのように「こんなこと言ったらロシア怒るんじゃないか」
    とか考えないようにしないとね。どっちみに狂ってるので。


  • イメージ
    田舎野友一さん
    2022/3/26 17:46
    なんでもホッカイドーでは、ロシアが来たら、鉄砲の弾自体でも予算不足で足りないのだそうです。。。
    っで、余りに批判の多かったF35を、少しおまけしてくれとロッキードに頼んだら、一言頼んだだけで、なんと1500億円も負けて貰ったそうですw
    出鱈目な配置転換をしている防衛省は、いまだかって、1回も、、、1回も負けてくれと言ったことも無く、今まで向こう様の言いなり放題だったのだと、何も知らないで配置転換になり、そういった役職に就いた事の有る自衛官が、嘆いていたとかw

    っで、、、あの注目のイズモ、、、500人の定員に250人しか乗っていなく、増員もままならない状態なんですってさ。。。。
    センセ、、行ってやったら、、、イズモの乗組員に^^

    おらはピックリ腰ですから、ちょっとね^^;
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/3/26 17:53
    お金ないからきっとロシアは割譲させてくれるよ。

    領土の半分もらったら。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/26 22:21
    友一さん、こんばんは。

    メーカーの人間なら常識でございます。
    お役所は定価で買う。

    それが言い過ぎなら、予算通りに買う。

    その予算を1年前にたてるときの見積もりが肝ですな。

    んなことより人手不足は深刻ですよ。

    傭兵雇う? ロシアと中国から来たりして(^^);

  • イメージ
    りす栗さん
    2022/3/26 22:23
    ヨッシーさん、こんばんは。

    あの領土に対する執着は相当なものですよ。

    お金なら友好国けっこうあるのでなんとかなるのでは?
    中国だけかと思っていたら、ブラジルとかッキューバは
    もちろんのこと、アンチ・アメリカがけっこういそう。

« 1 2 »
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ