タナベコンサルティンググループ
ニュース

1,100.0 円-9.0(-0.81%)
06/27 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/02/10 - タナベCG(9644) の関連ニュース。タナベ経営<9644>は9日、2021年3月期第3四半期(20年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比5.1%減の69.03億円、営業利益が同31.3%減の5.48億円、経常利益が同31.4%減の5.63億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同28.4%減の4.15億円となった。経営コンサルティング事業の売上高は前年同期比6.8%減の39.35億円、セグメント利益は同35.0%減の7.17億円となった。高付加価値のコンサルティングサービス「チームコンサルティングブランド(TCB)」が定着し、平均単価が上昇するも、新型コロナウイルス感染症の影

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9644東証プライム

株価(06/27 15:00)

1,100.0 円
-9.0(-0.81%)

タナベコンサルティンググループのニュース一覧

タナベ経営---3Q減収なるも、経営コンサルティング事業は第3四半期以降回復基調

配信元:フィスコ
投稿:2021/02/10 17:38
タナベ経営<9644>は9日、2021年3月期第3四半期(20年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比5.1%減の69.03億円、営業利益が同31.3%減の5.48億円、経常利益が同31.4%減の5.63億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同28.4%減の4.15億円となった。

経営コンサルティング事業の売上高は前年同期比6.8%減の39.35億円、セグメント利益は同35.0%減の7.17億円となった。高付加価値のコンサルティングサービス「チームコンサルティングブランド(TCB)」が定着し、平均単価が上昇するも、新型コロナウイルス感染症の影響によるコンサルティングやFCCセミナー、戦略ドメイン&ファンクション研究会の一時休止や延期により、減収減益となった。しかしながら、第3四半期以降は徐々に回復基調となっている。

マーケティングコンサルティング事業の売上高は前年同期比2.7%減の29.67億円、セグメント利益は同26.2%減の1.24億円となった。新型コロナウイルス感染防止対策商品やテレワーク商品の提供、デジタルを活用した新たなブランディング・プロモーション支援が好調に推移し、また好調業界への支援を強化した。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大による各種イベント等の延期・中止に伴い、プロモーション商品の企画・制作を含むコンサルティング需要が減少し、ダイアリーの一部キャンセルが発生したため、減収減益となった。

2021年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比0.0%増の93.95億円、営業利益が同29.1%減の7.00億円、経常利益が同28.1%減の7.30億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同29.6%減の4.90億円とする期初計画を据え置いている。この業績予想に対する第3四半期時点での進捗率は、売上高が73.5%、営業利益が78.4%、経常利益が77.2%、親会社株主に帰属する当期純利益が84.8%となっている。


<ST>
配信元: フィスコ

タナベコンサルティンググループの取引履歴を振り返りませんか?

タナベコンサルティンググループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ