GMOインターネットグループ
ニュース

2,456.0 円-27.5(-1.10%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/06/27 - GMO(9449) の関連ニュース。 「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の27日午後2時現在で、GMOアドパートナーズ<4784.T>が「買い予想数上昇」で3位となっている。 親会社のGMOインターネットグループ<9449.T>が25日の取引終了後、主力のインターネットインフラ事業(ドメイン事業、クラウド・ホスティング事業、アクセス事業)とインターネット広告・メディア事業を吸収分割の方法で同社に承継させると発表した。効力発生日は25年1月1日で、GMO-APはGMOに対して、対価として2億5794万1328株を割り当

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9449東証プライム

株価(06/28 15:00)

2,456.0 円
-27.5(-1.10%)

GMOインターネットグループのニュース一覧

<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位にGMO-AP

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/06/27 14:54
 「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の27日午後2時現在で、GMOアドパートナーズ<4784.T>が「買い予想数上昇」で3位となっている。

 親会社のGMOインターネットグループ<9449.T>が25日の取引終了後、主力のインターネットインフラ事業(ドメイン事業、クラウド・ホスティング事業、アクセス事業)とインターネット広告・メディア事業を吸収分割の方法で同社に承継させると発表した。効力発生日は25年1月1日で、GMO-APはGMOに対して、対価として2億5794万1328株を割り当て交付する。また、GMO-APは日本取引所自主規制法人から実質的存続性が承継事業にあると判断され、東証スタンダードからプライムへ市場変更される見通しで、あわせて商号を「GMOアドパートナーズ」から「GMOインターネット」に変更する。

 発表を受けて、26日の同社株には買いが殺到し、取引時間内に値が付かずストップ高配分の427円で終了。この日も同様に買い殺到からストップ高の507円水準でカイ気配となっており、これが買い予想数の上昇につながっているようだ。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

#個人投資家の予想 の最新ニュース

GMOインターネットグループの取引履歴を振り返りませんか?

GMOインターネットグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ