鈴与シンワート
ニュース

2,240.0 円+1.0(+0.04%)
06/19 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/08/08 - 鈴与シンワ(9360) の関連ニュース。~電気化学式センサー搭載のアルコール検知器「SOCIACシリーズ」対応開始~鈴与シンワート株式会社(代表取締役社長 徳田 康行、本社所在地:東京都港区、以下「鈴与シンワート」という)は、運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」の契約デバイス数が12万台を突破したことを発表しました。また併せて、2023年8月8日から電気化学式センサー搭載の小型携帯用アルコール検知器に対応開始することも発表しました。新たに対応する検知器は、中央自動車工業株式会社(代表取締役社長 坂田 信一郎、本社所在地:大阪府大阪市北区、以下「中央自動車工業」という)の小型携帯用アルコ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9360東証スタンダード

株価(06/19 15:00)

2,240.0 円
+1.0(+0.04%)

鈴与シンワートのニュース一覧

鈴与シンワート、運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」の契約デバイス数12万台突破

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/08 14:47
~電気化学式センサー搭載のアルコール検知器「SOCIACシリーズ」対応開始~

鈴与シンワート株式会社(代表取締役社長 徳田 康行、本社所在地:東京都港区、以下「鈴与シンワート」という)は、運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」の契約デバイス数が12万台を突破したことを発表しました。 また併せて、2023年8月8日から電気化学式センサー搭載の小型携帯用アルコール検知器に対応開始することも発表しました。


新たに対応する検知器は、中央自動車工業株式会社(代表取締役社長 坂田 信一郎、本社所在地:大阪府大阪市北区、以下「中央自動車工業」という)の小型携帯用アルコール検知器「SOCIAC NEO(SC-502)」と「NEO BLUE(NEB-601)」の2機種です。
「SOCIAC NEO(SC-502)」と「NEO BLUE (NEB-601)」は、アルコール検知器協議会(J-BAC)の認定機器です。SOCIACシリーズは警察を始め、協会/官公庁/企業など、約5万社以上で採用されています。

これにより、電気化学式センサーと半導体式ガスセンサーのアルコール検知器の何れも選択可能となり、よりお客様のニーズにお応えします。
是非、運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」と併せ、ご利用ください。

■運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」について

「あさレポ」は、従業員の運転前にアルコールチェックと検温を実施し、専用のクラウドサーバにて一元管理するクラウドサービスです。運転前に利用することで酒気帯び運転や発熱時運転を予防します。白ナンバー事業者のアルコール検知器使用義務化に対応します。

■運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」の特長

・AI顔認証(なりすまし防止)
・アルコールチェック&検温(Bluetooth接続可能なアルコール検知器と連携)
 ※XENSE 82BT利用時に検温が可能
・簡単便利に一元管理
・月額基本料0円の従量課金プランも用意

運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」のサービス詳細はこちらからご覧ください。
https://suzu1.shinwart.com/asarepo/

運転前アルコールチェック&検温クラウドサービス「あさレポ」の資料はこちらからダウンロードできます。
https://www2.shinwart.co.jp/l/907272/2021-11-25/396n8

■あさレポ「運転日報オプション」

運転日報オプションは「あさレポ」のオプションサービスです。ユーザーのアルコールチェック&検温の測定結果を管理する機能とユーザーの走行記録、車両点検記録、ドライバーの体調記録を一元管理することができます。

あさレポ「運転日報オプション」のサービス詳細については、こちらをご覧ください。
https://suzu1.shinwart.com/asarepo/dailyreport/

■アルコール検知器「SOCIAC」について

<SOCIAC NEO(SC-502)>
J-BAC認定機器(認定番号 JB10001-30)
SOCIACの「多機能・高品質」に、精緻を極めた電気化学式センサー搭載のアルコール検知器

SOCIAC NEO(SC-502)の詳細はこちらをご覧ください。
https://www.sociac.jp/spec/sociacneo/



<NEO BLUE(NEB-601)>
J-BAC認定機器(認定番号 JB10001-35)
クラウド管理型向けBluetooth搭載電気化学式センサー搭載のアルコール検知器

NEO BLUE(NEB-601)の詳細はこちらをご覧ください。
 https://www.sociac.jp/spec/neoblue/

■中央自動車工業について

中央自動車工業は、コーティング製品の開発・販売を中心とした「ケミカル事業」をはじめ、「自動車用部品事業」、「アルコール検知器事業」など、安全安心なモビリティ社会の実現に寄与する事業を行っています。
国内には14の拠点を展開し、地域密着営業を通じて、現場からの的確な情報収集とお客様へのスピーディーな対応ができるサービス体制を強みとしています。また、海外拠点は10カ国にあり、世界60数カ国とのビジネスネットワークを通じて、自動車用部品事業やボディコーティング事業などを展開しています。
https://www.central-auto.co.jp/ja/index.html

■鈴与シンワートについて

鈴与シンワートは、鈴与グループ唯一の上場企業として大規模情報システムの開発、物流ITコンサルティングサービス、人事・給与・会計などの業務ソリューション及びアウトソーシングの提供、そしてデータセンター&クラウドサービスを展開しております。
https://www.shinwart.co.jp/

*本リリースに記載されている社名、サービス名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。
配信元: PR TIMES

鈴与シンワートの取引履歴を振り返りませんか?

鈴与シンワートの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ