エリアリンク
ニュース

2
1,968.0 円-13.0(-0.65%)
03/28 15:30
1,968.0 円-13.0(-0.65%)
03/28 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2025/03/24 - エリアリンク(8914) の関連ニュース。*14:06JST エリアリンク Research Memo(6):2025年12月期は主力のストレージ事業の成長により、増収増益を予想■エリアリンク<8914>の今後の見通し● 2025年12月期の業績見通し2025年12月期の業績については、売上高26,000百万円(前期比5.3%増)、営業利益5,350百万円(同9.0%増)、経常利益5,080百万円(同7.8%増)、当期純利益3,420百万円(同6.8%増)を予想している。新たな「中期経営計画25-27」に基づき、主力のストレージ事業は引き続き増収増益の計画で、ストレージ運用では全国への

8914東証スタンダード

株価(03/28 15:30)

1,968.0 円
-13.0(-0.65%)

エリアリンクのニュース一覧

エリアリンク Research Memo(6):2025年12月期は主力のストレージ事業の成長により、増収増益を予想

配信元:フィスコ
投稿:2025/03/24 14:06
*14:06JST エリアリンク Research Memo(6):2025年12月期は主力のストレージ事業の成長により、増収増益を予想 ■エリアリンク<8914>の今後の見通し

● 2025年12月期の業績見通し
2025年12月期の業績については、売上高26,000百万円(前期比5.3%増)、営業利益5,350百万円(同9.0%増)、経常利益5,080百万円(同7.8%増)、当期純利益3,420百万円(同6.8%増)を予想している。新たな「中期経営計画25-27」に基づき、主力のストレージ事業は引き続き増収増益の計画で、ストレージ運用では全国への出店を加速することで、さらなる成長を計画している。一方、経営の軸足をストレージ事業にシフトするため、土地権利整備事業は事業規模の大幅縮小により大幅な減収減益の計画である。また、その他運用サービス事業も、小幅の減収減益の計画である。

ストレージ事業では、自社出店10,000室、他のストレージ業者から運営・管理を受託するパートナー出店5,000室、合計15,000室(前期比4,455室増)を計画する。その結果、無人運営により収益性の高いストレージ事業の構成比が高まることから、営業利益率は20.6%(前期は19.9%)に上昇する見通しだ。同社は保守的な業績予想を発表することから、経営環境が想定以上に悪化しなければ、計画を達成する可能性が高いと弊社では見ている。

セグメント別の業績見通しは以下のとおりである。

(1) ストレージ事業
売上高は22,700百万円(前期比16.6%増)、セグメント利益は6,040百万円(同12.1%増)、利益率は26.6%(前期は27.7%)を計画している。ストレージ事業では、引き続きストレージ運用を中心としたストック型ビジネスを拡大・成長させていく方針である。累積型の安定した収益基盤をより強固にすることで、不動産・金融市況に影響されない経営体質を確立していく方針だ。同社のブランドである「ハローストレージ」の出店室数増加を通じて、ブランド力・認知度の向上、顧客満足度の向上、ストレージに付随するサービスの開発など、成長事業として、またストレージを通じて日本の暮らしを変え、日本人の豊かな生活を支えるビジネスとして定着するために、全国への出店を加速し、さらなる事業の成長・拡大を目指す。ストレージ流動化は、屋外型コンテナ及びアセット屋内型の「土地付きストレージ」において販売することを計画している。

(2) 土地権利整備事業
事業規模の縮小の方針に基づき、売上高は1,800百万円(前期比51.3%減)、セグメント利益は310百万円(同36.2%減)を計画している。

(3) その他運用サービス事業
売上高は1,500百万円(前期比2.1%減)、セグメント利益は400百万円(同6.5%減)を計画している。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 国重 希)

<HN>
配信元: フィスコ

エリアリンクの取引履歴を振り返りませんか?

エリアリンクの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

エリアリンクの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

株価値上がり・値下がりランキング
  • 株価値上がり
  • 株価値下がり
銘柄 株価
1,540.0(03/28)
+300.0 (+24.19%)
175.0(03/28)
+34.0 (+24.11%)
8,861.0(03/28)
+1,500.0 (+20.37%)
1,099.0(03/28)
+150.5 (+15.86%)
741.0(03/28)
+100.0 (+15.60%)
配当利回りランキング
銘柄 配当利回り

ネット証券比較

みんかぶおすすめ