個別では、デンソーテン(神戸市)が提供するドライブレコーダー「G500」及び「G500Lite」の画像解析サービスに、自社の画像認識エンジン「ZIA Classifier」が採用されたことを発表し、これが材料視されたDMP<3652>が11%超の大幅高となり、本日の値上がり率トップとなった。また、楽天<4755>グループの楽天モバイルの回線に対し、SMS配信サービス「SMSコネクト」の提供を開始すると発表したアクリート<4395>
も8%超の上昇をみせた。このほか、エル・ティー・エス<6560>、ブシロード<7803>、霞ヶ関キャピタル<3498>、マネジメントソリューションズ<7033>、CYBERDYNE<7779>、フィンテック<8789>、ベルトラ<7048>、テラプローブ<6627>などが値上がり率上位となった。一方、昨日の急上昇からの利食い売りが優勢となったピーバンドットコム<3559>、ここ数日の上昇基調から同じく利食い売りに押されたポート<7047>が揃って5%超の下落となった。この他では、フレアス<7062>、ブリッジインターナショナル<7039>、カイオム<4583>、sMedio<3913>、Chatwork<4448>などが値下がり率上位に並んだ。
なお、売買代金は概算で713.66億円。騰落数は、値上がり173銘柄、値下がり112銘柄、変わらず10銘柄となった。
また、本日マザーズ市場に上場したHENNGE<4475>は公開価格の1400円を42.9%上回る2001円で初値を付け、その初値を4.8%下回る1904円での大引けとなった。また、同時にマザーズ市場での上場となったAI CROSS<4476>は公開価格1090円を65.1%上回る1800円で初値を付けて、初値を22.2%上回るストップ高水準である2200円で引けた。
<YN>
この銘柄の最新ニュース
フィンテックのニュース一覧- 譲渡制限付株式(報酬)としての自己株式の処分払込完了に関するお知らせ 2025/01/24
- 譲渡制限付株式としての自己株式の処分払込完了に関するお知らせ 2025/01/24
- 出来高変化率ランキング(9時台)~ザイン、シンワワイズなどがランクイン 2025/01/21
- 取締役並びに中核人材である執行役員、従業員及び完全子会社取締役に対する譲渡制限付株式(報酬)としての自己株式の処分に関するお知らせ 2024/12/25
- 当社の非完全子会社である子会社の取締役に対する譲渡制限付株式としての自己株式の処分に関するお知らせ 2024/12/25
マーケットニュース
- 明日の株式相場に向けて=「トランプVS習近平」第1Rのゴング鳴る (02/05)
- 東京株式(大引け)=33円高、後場切り返すも方向感定まらず上値重い地合い (02/05)
- 欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、米中協議や米経済指標を注視 (02/05)
- 5日香港・ハンセン指数=終値20597.09(-192.87) (02/05)
おすすめ条件でスクリーニング
フィンテック グローバルの取引履歴を振り返りませんか?
フィンテック グローバルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。