山形銀行
ニュース

1,214.0 円+3.0(+0.24%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2014/08/01 - 山形銀(8344) の関連ニュース。 株式市場で「リキャップCB」が関心を集めている。 転換社債(CB)で調達した資金で自社株買いを実施することで、今年に入り、実施企業が増加している。 例えば、日本ハム<2282.T>は300億円のユーロ円CBを第三者割当方式で発行し、上限300億円の自社株買いの取得枠を設定したほか、東レ<3402.T>は2本建てのユーロ円CBで合計1000億円を調達、うち200億円を自社株買いに充てる方針とした。 リキャップCBでは、CBを発行することで負債を増やし自己資本

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

8344東証プライム

株価(06/28 15:00)

1,214.0 円
+3.0(+0.24%)

山形銀行のニュース一覧

<話題の焦点>=リキャップCB、ROE引き上げに効果発揮

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2014/08/01 12:13
 株式市場で「リキャップCB」が関心を集めている。

 転換社債(CB)で調達した資金で自社株買いを実施することで、今年に入り、実施企業が増加している。

 例えば、日本ハム<2282.T>は300億円のユーロ円CBを第三者割当方式で発行し、上限300億円の自社株買いの取得枠を設定したほか、東レ<3402.T>は2本建てのユーロ円CBで合計1000億円を調達、うち200億円を自社株買いに充てる方針とした。

 リキャップCBでは、CBを発行することで負債を増やし自己資本を減らす一方、自社株買いで発行済み株式数を減らす。これにより、ROE(自本資本利益率)やEPS(1株当たり利益)の向上を図る。

 特に、現在のような低金利下では、発行企業はゼロ金利で資金調達ができる。また、市場のROE重視の流れもリキャップCBの発行増の要因となっている。

 100億円のユーロ円CBを発行し、125億円の自社株買いの実施を発表したカシオ計算機<6952.T>の株価が、発表翌日に一時8%上昇したという例もある。

 ROEの上昇には収益力の引き上げが長期的には求められる。ただ、リキャップCBは株式市場を意識した調達手法であり、今後も発行企業の増加が予想されている。

◆リキャップCBの実施企業の例

銘柄(コード)    決議日    CB発行額   自社株買い

ツカダGHD<2418.T> 13年9月    50億円   10億円
山口FG<8418.T>   13年12月   3億ドル  100億円
日ハム<2282.T>    14年3月   300億円  300億円
山形銀<8344.T>    14年4月    1億ドル   35億円
常陽銀<8333.T>    14年4月    3億ドル  120億円
東レ<3402.T>     14年5月  1000億円  200億円
ヤマダ電機<9831.T>  14年5月  1000億円  500億円
カシオ計<6952.T>   14年7月   100億円  125億円

注:自社株買いは上限金額、東レは2本建て合計金額


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

山形銀行の取引履歴を振り返りませんか?

山形銀行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ