フォーバル
ニュース

1,383.0 円-16.0(-1.14%)
06/05 12:44

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2019/02/13 - フォーバル(8275) の関連ニュース。フォーバル<8275>は12日、2019年3月期第3四半期(18年4-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比9.6%増の410.26億円、営業利益が同7.1%増の18.39億円、経常利益が同6.2%増の18.94億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同14.4%増の11.54億円となった。フォーバルビジネスグループについて、「アイコンサービス」やサーバー、セキュリティ関連の販売が好調に推移したほか、第一工芸社を18年10月に子会社化した影響もあり売上高は前年同期比7.9%増の147.00億円となった。一方で人件費等の増加の影響でセグメント利益は同

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

8275東証スタンダード

株価(06/05 12:44)

1,383.0 円
-16.0(-1.14%)

フォーバルのニュース一覧

フォーバル---3Qも増収増益、フォーバルテレコムビジネスグループが引き続き順調に推移

配信元:フィスコ
投稿:2019/02/13 12:21
フォーバル<8275>は12日、2019年3月期第3四半期(18年4-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比9.6%増の410.26億円、営業利益が同7.1%増の18.39億円、経常利益が同6.2%増の18.94億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同14.4%増の11.54億円となった。

フォーバルビジネスグループについて、「アイコンサービス」やサーバー、セキュリティ関連の販売が好調に推移したほか、第一工芸社を18年10月に子会社化した影響もあり売上高は前年同期比7.9%増の147.00億円となった。一方で人件費等の増加の影響でセグメント利益は同0.4%減の11.62億円となった。

フォーバルテレコムビジネスグループについて、光回線サービスやISPが順調に拡大し、売上高は前年同期比17.6%増の130.00億円、セグメント利益は同35.1%増の5.56億円となった。

モバイルショップビジネスグループについて、携帯販売台数が前年同期比6.7%減となったが単価の高いスマートフォンの比率が高まり、売上高は同3.5%増の83.75億円となった。一方で人件費や販促費等の増加の影響で、セグメント利益は同76.6%減の0.30億円となった。

総合環境コンサルティングビジネスグループについて、再生可能エネルギー特別措置法(FIT法)改正の影響を受け産業用太陽光システムの販売が減少したが、住宅用太陽光システムやオール電化製品等の販売が増加し、売上高は前年同期比6.0%増の40.62億円、セグメント利益は0.61億円(前年同期は0.12億円の損失)となった。

その他事業グループについて、セミナー関連が好調に推移し、売上高は前年同期比9.8%増の8.87億円、改訂版の発行に伴う旧刊の廃棄損等の影響で、セグメント利益は同23.8%減の0.44億円となった。

2019年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比3.2%増の530.00億円、営業利益が同5.1%増の30.00億円、経常利益が同4.7%増の31.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同4.9%増の18.30億円とする期初計画を据え置いている。

<SF>
配信元: フィスコ

フォーバルの取引履歴を振り返りませんか?

フォーバルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ