イオン
ニュース

3,439.0 円+22.0(+0.64%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/06/26 - イオン(8267) の関連ニュース。配達員が店員に代わりピック作業から会計まで行うサービス/2024年中に「まいばすけっと」1,000店舗で展開イオン株式会社とまいばすけっと株式会社は、Uber Eats Japan合同会社のオンラインデリバリーサービス「Uber Eats」の新機能「ピック・パック・ペイ」(以下、PPP)を国内初の対応店舗としてイオングループの首都圏における小型店事業の中核を担う、「まいばすけっと」にて導入します。2024年6月26日(水)から20店舗で導入し、2024年12月末までに1,000店での展開を目指します。PPPは「Uber Eats」の配達パートナーが、注文商品のピック作業・袋詰めから会計・配達までを一貫して手

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

8267東証プライム

株価(06/28 15:00)

3,439.0 円
+22.0(+0.64%)

イオンのニュース一覧

Uber Eatsの新機能「まいばすけっと」で日本初導入

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/26 17:47
配達員が店員に代わりピック作業から会計まで行うサービス/2024年中に「まいばすけっと」1,000店舗で展開

イオン株式会社とまいばすけっと株式会社は、Uber Eats Japan合同会社のオンラインデリバリーサービス「Uber Eats」の新機能「ピック・パック・ペイ」(以下、PPP)を国内初の対応店舗としてイオングループの首都圏における小型店事業の中核を担う、「まいばすけっと」にて導入します。2024年6月26日(水)から20店舗で導入し、2024年12月末までに1,000店での展開を目指します。 PPPは「Uber Eats」の配達パートナーが、注文商品のピック作業・袋詰めから会計・配達までを一貫して手掛ける機能です。


共働き世帯の増加などでお買物にかける時間を短縮したいというニーズが増加する中、PPP機能の導入により、イオングループの提供する生鮮食品やプライベートブランド「トップバリュ」などの充実した商品がお客さまのご自宅まで即時配達され、首都圏にお住いのお客さまの生活がより便利で快適になります。イオン、まいばすけっと、Uber Eats Japanは、日本全国のイオングループでの「Uber Eats」対応店舗をさらに拡大していきます。



PPP一連の流れ






各社代表者からのコメント



イオン株式会社 DX推進担当 菓子豊文 コメント
日本国内で初めてとなるピック・パック・ペイの導入を、Uber Eats Japan合同会社さまと共に実現でき、大変嬉しく思います。イオンでは「イオン生活圏の創造」、「デジタルシフトの加速と進化」を中期経営計画に掲げており、その一環でデジタル売上の拡大を進めています。現在「イオンネットスーパー」やオンラインマーケット「Green Beans」などの取り組みを行っておりますが、今回、クイックコマース分野での取り組みも加速させていきます。また、グループトータルアプリ「iAEON」とも連携させることで店舗・デジタルが融合されたシームレスな体験をお客さまにご提供いたします。
 これらの取り組みが複層的に重なり、つながり合うことで、地域の生活者を起点として商品・サービスなどをシームレスに提供する「イオン生活圏の創造」を実現してまいります。

まいばすけっと株式会社 代表取締役社長 岩下欽哉 コメント
Uber Eats Japan合同会社さまご協力のもと、日本国内初導入となるピック・パック・ペイという画期的なモデルを弊社において実現できること、大変嬉しく思います。
これまでは、お買い物に行く余裕がないお客さまや、近い距離でも外を歩くことが難しいお客さまに対しては、中々商品をご提供することができませんでした。同時に、オンラインデリバリーに対応できる程の人手や時間を確保することも難しくございました。
このたび、ピック・パック・ペイを活用させていただき、導入店舗を一段と早く拡大していくことで、今まで店舗にお越しになれなかったお客さまにもいっそう寄り添い、どなたでも、どのような場合でも、より便利にお買い物できるサービスと環境を整えてまいります。

Uber Eats Japan 代表 中川晋太郎 コメント
日本国内で初めてとなるピック・パック・ペイの導入を、イオン株式会社さま、まいばすけっと株式会社さまと共に実現でき、大変嬉しく思います。スーパーマーケットをはじめ小売店舗におけるUber Eatsの導入が全国的に進むなか、人手不足により、デリバリー注文商品のピック作業など新たに発生する業務が行えず、オンラインデリバリーへの対応を開始できない店舗もあります。全国の小売パートナーの皆さまには、商圏の拡大や新たな消費者へのリーチにPPPをご活用いただきたいと考えております。また、このPPPが、高齢者や自由に外出できない方々を中心に、食料品の購入に不便・苦労を感じる方々が増加している『食料品アクセス問題』解決の一助となれば幸いです。
配信元: PR TIMES

イオンの取引履歴を振り返りませんか?

イオンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ