<話題の焦点>=マイボトル関連、熱中症対策で利用促進
例年、この時期は熱中症などによる体調不良が相次ぐなかで、飲料水などを「マイボトル」で持ち歩く動きが増えている。これについては、環境省がゴミ、環境負荷軽減を目的に「マイボトル・マイカップキャンペーン」を実施、これが浸透していることも後押ししている。オフィスや学校・外出先で自分の水筒、タンブラー、ジョッキ、カップ、湯のみなどの飲料容器を使う取り組みを促進しているもので、飲料ビジネスを展開している企業も商機と捉え強化している。
調理用家電・リビング用品の専業大手である象印マホービン<7965.T>は自分でデザインしたオリジナルデザインシートを利用できるオリジナルマグなどを販売し、自社サイトなどを通じて「マイボトル」をアピールしている。また、サントリー食品インターナショナル<2587.T>は魔法瓶を販売するサーモスとコラボしてマイボトル飲料「drop(ドロップ)」を販売。キーコーヒー<2594.T>はマイボトルに冷たい水とコーヒーバッグを入れるだけでアイスコーヒーが作れる「マイボトルでつくろう!水出しコーヒー」を展開。ローソン<2651.T>はボトル持参で「MACHI cafe」で10円を割り引く。
◆マイボトルの関連銘柄
銘柄<コード> コメント
サントリーBF<2587.T> マイボトル飲料「drop」
キーコーヒー<2594.T> マイボトルでつくろう!水出しコーヒー
ローソン<2651.T> 「MACHI cafe」でボトル持ち込みで10円引き
象印<7965.T> オリジナルデザインができるボトル
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
象印のニュース一覧- 独立役員届出書 2025/01/29
- 2025年定時株主総会資料(電子提供措置事項のうち交付書面省略事項) 2025/01/24
- 2025年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 2025/01/24
- ステンレス クールボトル(SQ-DB30A) 新発売 2025/01/23
- リユース容器を利用したシェアリングサービスの実証実験を1月21日(火)より本格スタート 2025/01/21
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
象印マホービンの取引履歴を振り返りませんか?
象印マホービンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。