銘柄名<コード>⇒16日終値⇒前日比
IHI<7013> 3795 -75
ジェフリーズ証券では投資判断を格下げ。
クリレスHD<3387> 1205 -46
第3四半期決算を引き続きマイナス視。
JFE<5411> 2664.5 -72
前場は鉄鋼セクターが業種別下落率トップに。
楽天<4755> 971.9 -5.2
前日の安値更新で見切り売り圧力も強まる。
SUBARU<7270> 3807 +97
今年度中に燃費データ書き換えの調査結果を公表と。
SUMCO<3436> 3040 +92
SBI証券では目標株価を引き上げへ。
村田製<6981> 15990 +620
来期営業利益率は3年ぶりに上向く見通しと。
ファナック<6954> 33450 +1530
工作機械受注の好調などをプラス材料視。
資生堂<4911> 5752 +172
15日にはJPモルガンが買い推奨に格上げしている。
サイバーS<3810> 3730 +475
足元の好業績を引き続き評価の動きに。
アクロディア<3823> 373 +21
通期営業利益を上方修正へ。
象印マホービン<7965> 1383 +117
東証1部への上場承認が伝わっている。
アライドHD<6835> 141 -13
特段の材料ないまま連日の急伸の反動。
川口化学工業<4361> 228 -27
今期の大幅減益見通しを嫌気。
買取王国<3181> 800 +76
17年3-11月期の順調な業績進捗を好感。
TKP<3479> 3385 +504
17年3-11月期決算で「閑散期の稼働改善」とも。
ウォンテッドリー<3991> 2967 -373
17年9-11月期の利益面での低進捗をネガティブ視。
サインポスト<3996> 18700 +1910
1株につき4株の割合で株式分割を実施。
メディアS<4824> 609 +100
BrainTechを活用したサービス開発で協業。
シンメンテ<6086> 1925 -255
17年3-11月期決算はサプライズ乏しく。
ハーモニック<6324> 8140 +590
一部報道で協働ロボット市場拡大への期待も。
NFK−HD<6494> 172 -37
ここまで上げの目立った材料株・低位株に利益確定売り。
CSランバー<7808> 2153 +185
18年11月期は営業利益13.6%増の見通し。
ポエック<9264> 3770 -190
17年9-11月期は営業損益トントンで着地。
<DM>
IHI<7013> 3795 -75
ジェフリーズ証券では投資判断を格下げ。
クリレスHD<3387> 1205 -46
第3四半期決算を引き続きマイナス視。
JFE<5411> 2664.5 -72
前場は鉄鋼セクターが業種別下落率トップに。
楽天<4755> 971.9 -5.2
前日の安値更新で見切り売り圧力も強まる。
SUBARU<7270> 3807 +97
今年度中に燃費データ書き換えの調査結果を公表と。
SUMCO<3436> 3040 +92
SBI証券では目標株価を引き上げへ。
村田製<6981> 15990 +620
来期営業利益率は3年ぶりに上向く見通しと。
ファナック<6954> 33450 +1530
工作機械受注の好調などをプラス材料視。
資生堂<4911> 5752 +172
15日にはJPモルガンが買い推奨に格上げしている。
サイバーS<3810> 3730 +475
足元の好業績を引き続き評価の動きに。
アクロディア<3823> 373 +21
通期営業利益を上方修正へ。
象印マホービン<7965> 1383 +117
東証1部への上場承認が伝わっている。
アライドHD<6835> 141 -13
特段の材料ないまま連日の急伸の反動。
川口化学工業<4361> 228 -27
今期の大幅減益見通しを嫌気。
買取王国<3181> 800 +76
17年3-11月期の順調な業績進捗を好感。
TKP<3479> 3385 +504
17年3-11月期決算で「閑散期の稼働改善」とも。
ウォンテッドリー<3991> 2967 -373
17年9-11月期の利益面での低進捗をネガティブ視。
サインポスト<3996> 18700 +1910
1株につき4株の割合で株式分割を実施。
メディアS<4824> 609 +100
BrainTechを活用したサービス開発で協業。
シンメンテ<6086> 1925 -255
17年3-11月期決算はサプライズ乏しく。
ハーモニック<6324> 8140 +590
一部報道で協働ロボット市場拡大への期待も。
NFK−HD<6494> 172 -37
ここまで上げの目立った材料株・低位株に利益確定売り。
CSランバー<7808> 2153 +185
18年11月期は営業利益13.6%増の見通し。
ポエック<9264> 3770 -190
17年9-11月期は営業損益トントンで着地。
<DM>
この銘柄の最新ニュース
象印のニュース一覧- 独立役員届出書 2025/01/29
- 2025年定時株主総会招集通知及び株主総会資料 2025/01/24
- 2025年定時株主総会資料(電子提供措置事項のうち交付書面省略事項) 2025/01/24
- ステンレス クールボトル(SQ-DB30A) 新発売 2025/01/23
- リユース容器を利用したシェアリングサービスの実証実験を1月21日(火)より本格スタート 2025/01/21
マーケットニュース
- 10時の日経平均は607円高の3万9127円、アドテストが91.02円押し上げ (02/04)
- <注目銘柄>=テラスカイ、クラウド好調で業績飛躍期に (02/04)
- 4日香港・ハンセン指数=寄り付き20488.29(+271.03) (02/04)
- 4日中国・上海総合指数=休場 (02/04)
おすすめ条件でスクリーニング
象印マホービンの取引履歴を振り返りませんか?
象印マホービンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
象印マホービンの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /