CYBERDYNE
ニュース

218.0 円+4.0(+1.86%)
06/27 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/10/06 - サイバダイン(7779) の関連ニュース。本日のマザーズ先物は反発が予想される。5日の米国株式市場は良好な9月ISM非製造業景況指数の結果を受け、景気回復期待が再燃し寄り付き後、上昇。その後、バイデン大統領の経済政策課題の多くを盛り込む税制・支出法案を巡り反対姿勢を示していた民主党穏健派のマンチン上院議員が規模で妥協する姿勢を示すと、上昇幅が拡大。ハイテク株の買いも再開しナスダックも反発した。本日のマザーズ先物は、米国市場やナイトセッションが上昇した流れを引き継ぎ、反発でのスタートが予想される。国内では時価総額上位のサイバーダイン<7779>が日本医療研究開発機構の医工連携イノベーション推進事業に採択されたと発表し

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7779東証グロース

株価(06/27 15:00)

218.0 円
+4.0(+1.86%)

CYBERDYNEのニュース一覧

マザーズ先物見通し:反発、サイバーダインに手掛かり、目先底打ち感高まる

配信元:フィスコ
投稿:2021/10/06 08:21
本日のマザーズ先物は反発が予想される。5日の米国株式市場は良好な9月ISM非製造業景況指数の結果を受け、景気回復期待が再燃し寄り付き後、上昇。その後、バイデン大統領の経済政策課題の多くを盛り込む税制・支出法案を巡り反対姿勢を示していた民主党穏健派のマンチン上院議員が規模で妥協する姿勢を示すと、上昇幅が拡大。ハイテク株の買いも再開しナスダックも反発した。本日のマザーズ先物は、米国市場やナイトセッションが上昇した流れを引き継ぎ、反発でのスタートが予想される。国内では時価総額上位のサイバーダイン<7779>が日本医療研究開発機構の医工連携イノベーション推進事業に採択されたと発表しており、相場を下支えすることが期待される。日足チャートでは、昨日にボリンジャーバンド-3σ近辺まで下落する長い下髭となり、目先、底打ちへの期待感が高まる。本日の上値のメドは1100.0pt、下値のメドは1040.0ptとする。 <FA>
配信元: フィスコ

CYBERDYNEの取引履歴を振り返りませんか?

CYBERDYNEの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ