個別では、時価総額上位のフリー<4478>やJMDC<4483>、売買代金上位のJTOWER<4485>やアララ<4015>が上昇。前日ストップ高のアイリック<7325>が大幅続伸し、動画配信需要拡大への期待が根強いJストリーム<4308>も大きく買われた。また、イード<6038>は「バーチャルキー」採用のリリースが材料視され、ストップ高を付けた。一方、メルカリ<4385>やラクス<3923>は上値が重く小幅に下落。売買代金上位ではBASE<4477>やAIinside<4488>が売りに押された。また、飲食店への時短営業要請が広がっていることを受け、食材卸のミクリード<7687>が下落率トップとなった。
<HK>
この銘柄の最新ニュース
ミクリードのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ドリコム、東映アニメ、メディアL (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ドリコム、東映アニメ、メディアL (1月30日発表分) 2025/01/31
- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、ビープラッツ、アイズがS高 2025/01/31
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … ドリコム、東映アニメ、さくらKCS (1月30日発表分) 2025/01/31
- ミクリード、4-12月期(3Q累計)経常が14%増益で着地・10-12月期も16%増益 2025/01/30
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ミクリードの取引履歴を振り返りませんか?
ミクリードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。