トップカルチ、株主優待の導入を発表
トップカルチャー<7640.T>はこの日の取引終了後、23年11月~24年4月期連結決算を発表した。売上高は97億9200万円(前年同期比4.6%減)、営業損益は1億6200万円の赤字(前年同期1億6600万円の赤字)だった。
店舗数の減少による影響が出た。人件費の上昇や出店・閉店に伴うコストも響いた。通期の減収・営業赤字見通しに変更はない。
あわせて株主優待制度の導入を発表した。500株以上の株主を対象に、保有株数や保有年数に応じて1000~3000円分の図書カードを贈呈する。今年10月から実施する。
出所:MINKABU PRESS
店舗数の減少による影響が出た。人件費の上昇や出店・閉店に伴うコストも響いた。通期の減収・営業赤字見通しに変更はない。
あわせて株主優待制度の導入を発表した。500株以上の株主を対象に、保有株数や保有年数に応じて1000~3000円分の図書カードを贈呈する。今年10月から実施する。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
トップカルチのニュース一覧- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (3月21日) 2025/03/22
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇110銘柄・下落84銘柄(東証終値比) 2025/03/21
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、メタプラ、DMSがS高 2025/03/21
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … GENDA、ギグワークス、3DM (3月7日~13日発表分) 2025/03/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 3DM、ナレルG、HEROZ (3月13日発表分) 2025/03/14
マーケットニュース
- ダウ平均は反落 前日同様に買い戻されるも明日の関税発表待ちで上値重い=米国株概況 (04/02)
- NY各市場 4時台 ダウ平均は186ドル安 シカゴ日経平均先物は3万5570円 (04/02)
- NY株式:NYダウは11.80ドル安、相互関税発表待ち (04/02)
- NY各市場 3時台 ダウ平均は224ドル安 ナスダックは上げ失う (04/02)
おすすめ条件でスクリーニング
トップカルチャーの取引履歴を振り返りませんか?
トップカルチャーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
トップカルチャーの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /