三菱重工業
ニュース

2,166.5 円-43.0(-1.94%)
02/10 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2025/02/10 - 三菱重(7011) の関連ニュース。[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;38736.37;-50.65TOPIX;2732.67;-4.56[寄り付き概況] 2月10日の日経平均は前営業日比50.65円安の38736.37円と続落でスタート。7日の米国市場でダウ平均は444.23ドル安の44303.40ドル、ナスダックは268.59ポイント安の19523.40で取引を終了。雇用統計の結果を受けて、寄り付き後まちまち。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7011東証プライム

株価(02/10 15:30)

2,166.5 円
-43.0(-1.94%)

三菱重工業のニュース一覧

日経平均は50円安でスタート、IHIやソフトバンクGなどが下落

配信元:フィスコ
投稿:2025/02/10 10:03
[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;38736.37;-50.65TOPIX;2732.67;-4.56

[寄り付き概況]

 2月10日の日経平均は前営業日比50.65円安の38736.37円と続落でスタート。7日の米国市場でダウ平均は444.23ドル安の44303.40ドル、ナスダックは268.59ポイント安の19523.40で取引を終了。雇用統計の結果を受けて、寄り付き後まちまち。その後、賃金の伸びが予想外に加速したこと、ミシガン大消費者信頼感指数の期待インフレ率の上昇を受け、インフレ再燃が警戒されたほか、トランプ大統領が相互関税計画を発表すると発言し、貿易摩擦の深刻化懸念に売りが加速した。シカゴ日経225先物は大阪比465円安の38375円。シカゴ先物にサヤ寄せする形から、本日の日経平均はやや売りが先行して始まった。注目されていた日米首脳会談については、一定の成果があったと評価する声が多い一方、11日は建国記念の日の祝日で休場になる他、今週は決算ピークであることも様子見姿勢に繋がっているようだ。

 東証プライム市場の売買代金上位では、IHI<7013>三菱重<7011>、川崎重<7012>、ソフトバンクG<9984>アドバンテスト<6857>キーエンス<6861>日本製鉄<5401>などが下落する一方、ディスコ<6146>メルカリ<4385>商船三井<9104>などが上昇。業種別では、卸売業、鉄鋼、繊維製品などが下落率上位で推移。

<CS>
配信元: フィスコ

#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース

三菱重工業の取引履歴を振り返りませんか?

三菱重工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

三菱重工業の株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ