日経平均は48円安、円相場の下げ渋りなど株価の重しに
*13:53JST 日経平均は48円安、円相場の下げ渋りなど株価の重しに
日経平均は48円安(13時50分現在)。日経平均寄与度では、中外薬<4519>、東エレク<8035>、第一三共<4568>などがマイナス寄与上位となっており、一方、アドバンテスト<6857>、TDK<6762>、京セラ<6971>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、医薬品、海運業、陸運業、食料品、不動産業が値下がり率上位、非鉄金属、銀行業、証券商品先物、その他金融業、輸送用機器が値上がり率上位となっている。
日経平均は小幅安水準で推移している。外為市場で1ドル=145円80銭台と、朝方と比べ60銭ほど円相場が下げ渋っていることが輸出株などの買い手控え要因となっているようだ。また、香港ハンセン指数や上海総合指数が下げていることも東京市場の株価の重しとなっているもよう。
<SK>
日経平均は小幅安水準で推移している。外為市場で1ドル=145円80銭台と、朝方と比べ60銭ほど円相場が下げ渋っていることが輸出株などの買い手控え要因となっているようだ。また、香港ハンセン指数や上海総合指数が下げていることも東京市場の株価の重しとなっているもよう。
<SK>
この銘柄の最新ニュース
京セラのニュース一覧- 日経平均4日前引け=反発、620円高の3万9140円 今日 11:31
- 11時の日経平均は641円高の3万9162円、アドテストが112.59円押し上げ 今日 11:01
- 京セラが急伸、KDDI株売却と自社株買いの新方針をポジティブ視◇ 今日 10:39
- 10時の日経平均は607円高の3万9127円、アドテストが91.02円押し上げ 今日 10:01
- 日経平均は558円高でスタート、京セラやリクルートHDなどが上昇 今日 09:50
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
マーケットニュース
- 東京株式(前引け)=前日比620円高、見直し買いで3万9000円台回復 (02/04)
- <動意株・4日>(前引け)=寿スピリッツ、ネクスG、山形銀 (02/04)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位に日化薬 (02/04)
- ◎4日前場の主要ヘッドライン (02/04)
おすすめ条件でスクリーニング
京セラの取引履歴を振り返りませんか?
京セラの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
京セラの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /