<動意株・4日>(前引け)=寿スピリッツ、ネクスG、山形銀

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/02/04 11:32 - 「<動意株・4日>(前引け)=寿スピリッツ、ネクスG、山形銀」(みんかぶ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

<動意株・4日>(前引け)=寿スピリッツ、ネクスG、山形銀

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2025/02/04 11:32
<動意株・4日>(前引け)=寿スピリッツ、ネクスG、山形銀  寿スピリッツ<2222.T>=大幅高で新値追い。同社は3日取引終了後、25年3月期第3四半期累計(24年4~12月)の連結決算を発表。営業利益は前年同期比15.4%増の135億4500万円となり、通期計画の175億3000万円に対する進捗率は77.3%となった。売上高は同14.4%増の538億700万円で着地。インバウンドの売り上げ(国際線ターミナルの売り上げ)が同45.5%増の74億900万円と伸長したことや、同期間で11店舗の新規出店と1店舗のブランド変更を実施したことなどが寄与した。なお、通期業績予想は従来計画を据え置いている。

 ネクスグループ<6634.T>=急速人気に一時ストップ高。3日取引終了後、暗号資産交換業者のZaifやWeb3コンサルティング企業のチューリンガムなどを傘下に持つZEDホールディングス(堺市南区)の株式を取得し、連結子会社化すると発表した。これにより、Web3領域への参入と、ネクスコイン(NCXC)の価値向上の取り組みを進めていく。

 山形銀行<8344.T>=急動意。3日取引終了後、25年3月期連結業績予想について純利益を33億円から40億円(前期比92.3%増)へ上方修正すると発表。あわせて配当予想の増額や株主優待制度の導入を明らかにし、これらが好感されている。銀行単体で資金利益や株式売却損益などが前回予想を上回り、与信関係費用が想定を下回る見込みとなったことが業績を押し上げる。今期の配当予想は35円から45円(前期35円)に引き上げた。株主優待については毎年3月末時点で200株以上を1年以上継続保有する株主を対象に、保有株数に応じてQUOカードやカタログギフトを贈呈する。今年3月分の初回に限り保有期間の条件はない。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
2,469.0
(13:17)
+185.0
(+8.09%)
167.0
(12:32)
+50.0
(+42.73%)
1,275.0
(13:17)
+261.0
(+25.73%)

みんかぶおすすめ