山一電機
ニュース

3,330.0 円+55.0(+1.67%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/05/27 - 山一電機(6941) の関連ニュース。 山一電機<6941.T>に注目したい。半導体検査用ソケットの大手で、5G関連の一角にも位置づけられる。世界的な半導体メーカーの増産設備投資需要を追い風に業績は好調に推移している。中期経営計画として26年3月期までに過去最高営業利益50億2200万円の更新を目指す目標を掲げていたが、22年3月期には3度にわたる上方修正で営業利益83億7500万円と大幅前倒しで着地した。 会社側は23年3月期の連結営業利益74億円(前期比11.6%減)を見込んでいるが、市場では保守的との見方もある。業績予想の前提となる為替レートは、1ドル=120円、1ユーロ=132円と

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6941東証プライム

株価(06/28 15:00)

3,330.0 円
+55.0(+1.67%)

山一電機のニュース一覧

<注目銘柄>=山一電機、配当利回り4%台で買い好機

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/05/27 10:00
<注目銘柄>=山一電機、配当利回り4%台で買い好機  山一電機<6941.T>に注目したい。半導体検査用ソケットの大手で、5G関連の一角にも位置づけられる。世界的な半導体メーカーの増産設備投資需要を追い風に業績は好調に推移している。中期経営計画として26年3月期までに過去最高営業利益50億2200万円の更新を目指す目標を掲げていたが、22年3月期には3度にわたる上方修正で営業利益83億7500万円と大幅前倒しで着地した。

 会社側は23年3月期の連結営業利益74億円(前期比11.6%減)を見込んでいるが、市場では保守的との見方もある。業績予想の前提となる為替レートは、1ドル=120円、1ユーロ=132円と実勢より円高に見積もっているほか、旺盛な半導体需要を背景に、ソケット増産を加速させていることを考慮すれば業績上振れの公算が大きい。

 株価は1月5日につけた年初来高値2480円から一貫して下値を切り下げていたが、4月27日の1588円を底値に反転している。指標面ではPER7倍前後、配当利回りは4.3%台と割安感が強まっており、目先2000円大台替えを目指す展開が期待され、中期的には年初来高値近辺への再チャレンジも視野に入る。(れい)

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

山一電機の取引履歴を振り返りませんか?

山一電機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ