船場
ニュース

1,214.0 円-14.0(-1.14%)
06/17 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/11/28 - 船場(6540) の関連ニュース。株式会社船場(本社:東京都港区、代表取締役社長 八嶋 大輔 以下、船場)、GCT JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 岡川紘士 以下、GCT)及び株式会社Urth(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO 田中 大貴 以下、Urth)は、クライアントに向けてデザイン性の高いオリジナル仮想空間の構築・運営が一気通貫でできるBtoBサービス、メタバースソリューション「Vterior(TM)(ブイテリア)」の提供を開始に伴い、デモ版を公開し、体験受付を開始します。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6540東証スタンダード

株価(06/17 15:00)

1,214.0 円
-14.0(-1.14%)

船場のニュース一覧

メタバースソリューション「Vterior(TM)」のデモ版体験受付開始

配信元:PR TIMES
投稿:2022/11/28 16:17
株式会社船場(本社:東京都港区、代表取締役社長 八嶋 大輔 以下、船場)、GCT JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 岡川紘士 以下、GCT)及び株式会社Urth(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO 田中 大貴 以下、Urth)は、クライアントに向けてデザイン性の高いオリジナル仮想空間の構築・運営が一気通貫でできるBtoBサービス、メタバースソリューション「Vterior(TM)(ブイテリア)」の提供を開始に伴い、デモ版を公開し、体験受付を開始します。






1.「Vterior™」デモ版の概要

これまで船場が培ってきた空間デザインのノウハウとBIM (※1)を活用した3次元モデルデータをもとに、2フロアのショッピングセンターをメタバース(※2)上にデザインし、「Vterior™」でのメタバースの体験をしていただけるデモ版を準備しました。また、コンピュテーショナルデザイン(※3)を用い、リアルでは構造上実現が難しい、メタバースならではのデザイン演出を取り込んでいます。


■「Vterior™」デモ版紹介動画


2.「Vterior™」の具体的な活用方法
「Vterior™」は、以下の機能を備えたデザイン性の高い空間を提供します。このバーチャル空間の中で、イベント、ショップ、ショールーム、工場見学、宿泊体験等、様々な用途でご活用いただけます。

【特徴】



【機能】




3.「Vterior™」デモ版体験方法
体験をご希望される方は、以下のお問い合わせフォームよりお申し込みください。なお、導入検討される方は、デ
モの体験とあわせ、船場社員によるアテンドや面談を希望いただけますので、ご遠慮なくお申し付けください。

●お問い合わせフォームはこちらhttps://forms.office.com/r/Q510fFiv1T

【推奨環境】

通常のVterior™ご提案時は、以下の環境でもご利用いただけます。


4. 船場のデジタル・バーチャル領域の取り組みについて
船場は2020年よりバーチャル領域に力を入れており、本取組は、船場が「中期経営計画2024」で掲げる「エシカルとデジタルの実装」を具現化するものです。船場は「エシカルとデジタル」を企業改革の重要テーマと定め、内
装業界初の「DX認定」の取得、「第1回東京テレワークアワード」大賞の受賞等、DXを積極的に推進しています。

※1 BIM(Building Information Modeling )とは
コンピュータ上に作成した主に3次元の形状情報に加え、面積、材料・部材の仕様・性能、仕上げ等、建築物の属性情報を併せ持つ建物情報モデルを構築するシステムです。

※2 メタバースとは
インターネット上で利用できる「仮想空間そのもの」や「仮想空間内で行えるサービス」のことです。メタバースという言葉は、「メタ (meta) 」と「ユニバース (universe)」を組み合わせた造語であり、現実世界に体がありながらも、仮想空間において行動できる空間のことを意味します。

※3 コンピュテーショナルデザインとは
高度の数学的手法とコンピューターシミュレーションを取り入れた設計手法のことです。デザインの自由度を高めると同時に、構造的・機能的に問題や矛盾のない設計が可能となります。

関連リリース
『船場×GCT JAPAN×Urthがメタバース・NFT領域で業務提携、メタバースソリューション「Vterior™」の提供開始』>https://www.semba1008.co.jp/ja/release/news/news-20221121.html


【船場について】
商業施設をはじめオフィスや教育・文化施設等の様々な空間創造において、企画・設計・施工・メンテナンスまでをトータルでサポート。人や地域や自然環境に対して思いやりの視点を持って考えるエシカルデザインを推進。2022年から「未来にやさしい空間を」を企業のミッションに掲げています。

社名 :株式会社船場 カブシキガイシャ センバ
所在地:東京都港区芝浦1‐2‐3シーバンスS館9階
上場:東京証券取引所スタンダード市場(コード番号:6540)
主な実績:Firsthand RAYARD MIYASHITA PARK(設計・施工)
CAMPUS VILLAGE大阪近大前(設計・施工)
TOKYOシェアオフィス墨田(設計・施工)
NEMU フォレストヴィラ(設計・施工)

本件に関するお問い合わせ
株式会社船場PR部 corporation1008@semba1008.co.jp
配信元: PR TIMES

船場の取引履歴を振り返りませんか?

船場の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ