アイモバイル
ニュース

464.0 円-11.0(-2.31%)
06/26 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/06/17 - アイモバイル(6535) の関連ニュース。株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場上場)は、「i-mobile Ad Network」において、一般社団法人デジタル広告品質認証機構(所在地:東京都中央区、代表理事:中島 聡、以下JICDAQ)が定める認証基準に則り第三者検証を経て「ブランドセーフティ」と「無効トラフィック対策」の2分野でJICDAQ品質認証事業者として認証を取得しましたことをお知らせいたします。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6535東証プライム

株価(06/26 15:00)

464.0 円
-11.0(-2.31%)

アイモバイルのニュース一覧

アイモバイル、デジタル広告の掲載品質を認証する機構「JICDAQ」にて、「ブランドセーフティ」「無効トラフィック対策」の2分野で認証を取得

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/17 15:47
株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場上場)は、「i-mobile Ad Network」において、一般社団法人デジタル広告品質認証機構(所在地:東京都中央区、代表理事:中島 聡、以下JICDAQ)が定める認証基準に則り第三者検証を経て「ブランドセーフティ」と「無効トラフィック対策」の2分野でJICDAQ品質認証事業者として認証を取得しましたことをお知らせいたします。


















■JICDAQ(一般社団法人デジタル広告品質認証機構)とは
JICDAQは、公益社団法人日本アドバタイザーズ協会(JAA)、一般社団法人日本広告業協会(JAAA)、一般社団法人日本インタラクティブ広告協会(JIAA)の広告関係3団体により、デジタル広告市場における掲載品質の課題を解決することを目指して設立された組織となります。
JICDAQ認証とは、JICDAQが定めるデジタル広告の掲載品質確保に関する業務プロセスの認証基準に沿って、広告関連事業者が業務を適切に行っているかについて、検証/確認、認証をする制度です。
https://www.jicdaq.or.jp/

アイモバイルでは、デジタル広告市場の健全な発展に貢献すべく、JIAAが定めるガイドラインに従い、無効トラフィックの排除やブランドセーフティの確保に取り組んでいます。この度のJICDAQ認証取得により、さらなる広告品質の向上、透明性ある広告取引の推進、トラフィックの品質確保に努めてまいります。

■「i-mobile Ad Network」について < https://adpf-info.i-mobile.co.jp/
「i-mobile Ad Network」は、2007年のガラケー版のアドネットワークのリリース以降、
15年以上の実績のあるスマートフォン・PCに対応した国内最大級の運用型アドネットワークです。多彩なWEB 媒体およびスマートフォンアプリ媒体を集約し、親和性の高い広告配信を行っています。また、独自の機械学習によるCPA/ROASの最適化機能を有しており、クリエイティブ単位での配信量調整を自動で行うことが可能です。

【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL  : https://www.i-mobile.co.jp/

■本リリースに関するお問合せ
株式会社アイモバイル 
アドプラットフォーム事業本部
Mail: support@i-mobile.co.jp
配信元: PR TIMES

アイモバイルの取引履歴を振り返りませんか?

アイモバイルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ