サインポスト<3996> 725 +37
24年2月期業績見込みを上方修正。
象印マホービン<7965> 1450 -20
第1四半期営業利益は前年同期比横ばいで売り先行だが押し目買いも活発。
MS&AD<8725> 2672 +58
24年3月期業績見込みを上方修正だが上値は重い。
宮越HD<6620> 1210 -112
25日線下抜け手仕舞い売り誘う。
チームスピリット<4397> 428 -22
デロイトトーマツコンサルティングとリセールパートナー契約。
キャスター<9331> 1455 +300
マネーフォワードと資本業務提携の検討で基本合意。
レノバ<9519> 1345 +107
東京ガスとの資本業務提携を高評価。
日本電子<6951> 6853 +691
ゴールドマン・サックス証券では投資判断を格上げ。
KOKUSAI ELECTRI<6525> 4485 +360
米半導体株高で半導体関連に買い集中。
芝浦メカトロニクス<6590> 6500 +370
半導体株高の流れから押し目買い優勢に。
タツモ<6266> 4130 +255
米半導体株高で中小型の半導体関連の一角が高い。
あさひ<3333> 1409 +69
今期は2ケタ増益に転換見通しへ。
SUMCO<3436> 2468 +105
半導体株の主力銘柄として買いが優勢に。
ニプロ<8086> 1269.5 +46.0
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格上げ。
住友金属鉱山<5713> 4767 +175
コテ金鉱山開発プロジェクトで生産開始。
小林製薬<4967> 5162 +193
底打ち感も意識して買い戻し優勢の流れにも。
IDOM<7599> 1050 +36
決算発表受けたネクステージの株高など安心感にも。
ルネサスエレクトロニクス<6723> 2721 +87.5
主力の半導体関連は総じて買い優勢の展開に。
東京エレクトロン<8035> 39610 +1310
半導体関連への一極集中的な流れに乗る。
荏原製作所<6361> 13760 +365
半導体関連の一角としても資金向かう状況か。
ペプチドリーム<4587> 1483.5 +57.5
目立った材料ないが25日線突破で買い優勢に。
日本製鉄<5401> 3692 +78
レイオフなき買収のコミットメントを全米鉄鋼労働組合に提出と。
しまむら<8227> 7978 -622
今期は小幅増益にとどまる見通しで。
小糸製作所<7276> 2376.5 -125.5
高水準の自社株買い発表で直近急伸の反動続く。
ヤマシンフィルタ<6240> 441 -29
高値到達感からの利食い売りが優勢か。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
コクサイエレのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part1 さくら、アイズ、日本電気など 2025/02/03
- 今週の決算発表予定 トヨタ、任天堂、NTTなど (2月3日~7日) 2025/02/02
- 前日に動いた銘柄 part1 さくら、アイズ、日本電気など 2025/02/01
- 来週の決算発表予定 トヨタ、任天堂、NTTなど (2月3日~7日) 2025/01/31
- 前日に動いた銘柄 part2 ソフトバンクグループ、ヒガシトゥエンティワン、東京エレクトロンなど 2025/01/28
マーケットニュース
- 少子化でも業績堅調が光る、勝ち組「学習塾」にマーケットの熱視線 <株探トップ特集> (02/03)
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- NY各市場 3時台 ダウ平均は79ドル安 ナスダックは1.1%の大幅安 (02/04)
- ダウ平均は下落 メキシコ大統領の発言で下げ幅は縮小=米国株序盤 (02/04)
おすすめ条件でスクリーニング
KOKUSAI ELECTRICの取引履歴を振り返りませんか?
KOKUSAI ELECTRICの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。