フジテック
ニュース

4,296.0 円+40.0(+0.93%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/10/07 - フジテック(6406) の関連ニュース。■注目銘柄:【買い】フジテック(6406)銘柄コード 銘柄名【6406】 フジテック ■注目ポイント同社はエレベーター専業メーカーであり、国内のシェア率は約1割で4位、海外はアジア、欧州、米州で展開しております。海外販売比率が約6割と高く、コロナ禍により中国を中心に新設工事が減少した結果、8月12日に発表した第1四半期決算では、売上高は34,103百万円(前年同期比-12.94%)、営業利益は1,438百万円(同-26.37%)となりました。しかし、経済活動再開の兆しがみられる中国で、需

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6406東証プライム

株価(06/28 15:00)

4,296.0 円
+40.0(+0.93%)

フジテックのニュース一覧

【買い】フジテック (6406) 非接触ボタンの新商品に注目か=フェアトレード西村剛

著者:西村剛
投稿:2020/10/07 21:00

■注目銘柄:【買い】フジテック(6406)

銘柄コード 銘柄名
【6406】 フジテック

■注目ポイント
同社はエレベーター専業メーカーであり、国内のシェア率は約1割で4位、海外はアジア、欧州、米州で展開しております。海外販売比率が約6割と高く、コロナ禍により中国を中心に新設工事が減少した結果、8月12日に発表した第1四半期決算では、売上高は34,103百万円(前年同期比-12.94%)、営業利益は1,438百万円(同-26.37%)となりました。しかし、経済活動再開の兆しがみられる中国で、需要回復に備えて新規開拓に重点を置いた営業活動に努めていると発表し、次第に業績は回復するものと考えます。同社は、タッチレスでエレベーターの操作ができる非接触ボタンを2020年4月より新設向けエレベータ向け、同年8月より既設エレベーター向けに販売しています。この非接触ボタンをさらに改良した、プッシュ式ボタン一体型を11月初旬に販売開始する予定です。これにより停止フロア数の多い高層の建物へも導入が可能になり、さらに需要が高まっていくものだと考えます。

■株価の動向
株価は3月17日に1177円を付けた後上昇トレンドに転じ、10月7日に高値2433円を付け、年初来高値を更新しました。 特許出願済みである、高層の建物へも導入が可能になったプッシュ式ボタン一体型に注目が集まり、しばらくは上昇トレンドが継続すると考えます。

■投資の目安
投資期間は1ヵ月~2ヵ月、上値の目安は2900円、下値の目安は2100円とします。コロナ禍により注目を浴びている商品を扱っており、1ヵ月後の第2四半期決算で好材料があればさらに株価は上昇すると考えます。

西村剛
フェアトレード株式会社 代表取締役
配信元: 達人の予想

フジテックの取引履歴を振り返りませんか?

フジテックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ