四半期ごと業績・決算情報
四半期ごとの業績推移と今期見通し
経常利益計画進捗率
進捗率 推移 |
1Q | 2Q | 3Q | 通期 | 会社予想 |
---|---|---|---|---|---|
4% | 29% | --- | --- |
2.5
億円
|
|
参考値 | --- | 28% | 45% | 100% | 前期実績進捗 |
8% | 25% | 49% | 100% | 前々期実績進捗 |
- 前々期実績
- 前期実績
- 当期実績
- 当初会社予想
- 最新会社予想
- アナリスト予想
経常利益
売上高
営業利益
純利益
- 2Q累計売上高は7%増で4期ぶりに過去最高を更新!
- 2Q累計経常利益は2期連続の増益
- 2Q累計最終利益は17%の大幅減…
横田製作所 [JQ] が11月10日大引け後(15:30)に決算を発表。21年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比2.8%増の7300万円となった。
併せて、非開示だった通期の業績予想は経常利益が前期比0.4%増の2億5000万円とほぼ横ばい見通しを示した。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の経常利益は前年同期比0.6%減の1億7700万円とほぼ横ばいの計算になる。
同時に、従来未定としていた期末一括配当は40円(前期は40円)実施する方針とした。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の経常利益は前年同期比21.8%減の6100万円に減り、売上営業利益率は前年同期の16.1%→12.9%に低下した。
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
業績・決算情報(年度ごと)
売上高
前期実績
今期予想
増収
営業利益
前期実績
今期予想
増益
経常利益
前期実績
今期予想
増益
純利益
前期実績
今期予想
減益
加えて、ROEは低下傾向にあり、資本効率が悪化していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの悪化が予想されますので、PBRが1倍以上の場合には特に株価動向に注視が必要です。
決算期 (決算発表日) |
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|
2020年3月期 (2020/05/11) |
1,733 | 247 | 249 | 177 | 94.53 |
2019年3月期 (2019/05/09) |
1,759 | 263 | 275 | 189 | 100.92 |
2018年3月期 (2018/05/10) |
1,746 | 282 | 279 | 192 | 102.52 |
2017年3月期 (2017/05/12) |
1,701 | 256 | 251 | 169 | 90.50 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
決算期 | 1株純資産 | 総資産 | 純資産 | 自己資本率 |
---|---|---|---|---|
2020年3月期 | 1,198.29 | 2,754 | 2,245 | 81.50 |
2019年3月期 | 1,138.51 | 2,550 | 2,133 | 83.70 |
2018年3月期 | 1,068.05 | 2,426 | 2,001 | 82.50 |
2017年3月期 | 991.19 | 2,274 | 1,857 | 81.70 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
収益性
決算期 | ROA | ROE |
---|---|---|
2020年3月期 | 6.43% | 8.09% |
2019年3月期 | 7.41% | 9.14% |
2018年3月期 | 7.91% | 9.95% |
2017年3月期 | 7.43% | 9.42% |
キャッシュフロー(CF)
決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金期末残高 | フリーCF |
---|---|---|---|---|---|
2020年3月期 | 184 | -47 | -65 | 1,284 | 137 |
2019年3月期 | 258 | -75 | -56 | 1,212 | 183 |
2018年3月期 | 180 | -61 | -48 | 1,085 | 119 |
2017年3月期 | 255 | -52 | -42 | 1,015 | 203 |
単位:百万円
横田製作所 あなたの予想は?
- 最近見た銘柄