あす(26日)の東京株式相場=乱高下が尾を引く、投資家心理に不透明感残す
市場関係者からは「今回の世界同時株安の発端である上海株式相場に下げ止まりの兆しが見えないことが事態を深刻にしている。25日の寄り付き直後に前日比800円安近くまで下落した日経平均株価が、急速に戻して逆に300円高まで浮上したにもかかわらず、再び朝の水準まで売られるという乱高下ぶりは、不透明感の増幅につながり、投資家に強い心理的なダメージを与えることになる」としている。
25日の東京株式市場は、典型的な乱高下相場となったが、結局日経平均株価終値は前日比733円98銭安の1万7806円70銭と連日の大幅安。東証1部の売買代金は4兆9240億と5兆円近くまで膨れ上がり、今年最高を記録した。
日程面では、土木建設工事に必要な試験・調査・分析を行う試験総合サービス事業などを手掛ける土木管理総合試験所<6171.T>が東証2部に新規上場。このほか、8月の月例経済報告、24日時点の給油所の石油製品価格、7月の企業向けサービス価格指数、7月の都市ガス販売実績に注目。海外では米7月の耐久財受注が焦点になる。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
土木管理のニュース一覧- [Delayed]Summary of Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended September 30 2024(Based on Japanese GAAP) 2024/11/12
- 土木管理、1-9月期(3Q累計)経常が31%増益で着地・7-9月期は黒字浮上 2024/11/08
- 令和6年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2024/11/08
- 日本調剤など 2024/09/06
- [Delayed]Summary of Consolidated Financial Results for the Six Months Ended June 30 2024(Based on Japanese GAAP) 2024/08/26
マーケットニュース
- 少子化でも業績堅調が光る、勝ち組「学習塾」にマーケットの熱視線 <株探トップ特集> (02/03)
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は93ドル安まで下げ渋る ナスダックも下げ幅を縮小 (02/04)
- 明日の為替相場見通し=米関税発動巡る動向に注目 (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
土木管理総合試験所の取引履歴を振り返りませんか?
土木管理総合試験所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。