<話題の焦点>=ゲームメーカー復権、スマホ圧勝の業界地図に変化
ところが、市場をよくよく俯瞰してみるとソニーだけではない、ゲーム機向けソフトを手掛ける老舗メーカーの株価も妙に強いのである。コナミしかり、コーエーテクモしかりスクエニしかりである。
ついこの間までは、ゲーム専用機の時代は去り、爆発的な普及を遂げたスマホゲームに取って代わられた的な悲観ムードがあった。ディー・エヌ・エー<2432.T>と提携を発表する以前の任天堂<7974.T>の株価は、まさにそれを代弁していた。
しかし、どうやら世界の流れはそういう感じでもないらしい。国内スマホゲーム市場は一部のメガヒットタイトルを除けば、下手な鉄砲、数打てども当たらない飽和感が漂う。一方、北米市場では今年に入ってからゲームソフト販売数量が月次で前年比プラスに転じたという。PS4に代表される新世代ゲーム機の普及が新たなステージを創出しているのだ。
グローバルな視野に立てば、書き入れ時はこれから訪れるとの期待感。これが老舗ソフトメーカーの株価の値動きに静かに投影されているようだ。
◆復権するゲーム機ソフト関連株
銘柄<コード> コメント
コーエーテクモ<3635.T> 歴史を題材としたソフトに強み
ファルコム<3723.T> ロールプレイング系で実力
トーセ<4728.T> スマホ、パチスロ関連も強い
スクエニHD<9684.T> ドラクエ筆頭に人気商品多数
コナミ<9766.T> カジノ機器関連としても注目
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
トーセのニュース一覧- 高まるゲーム株人気、任天堂「Switch2」登場に向け要注目の妙味株6選 <株探トップ特集> 2025/02/10
- <01月17日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/18
- 2025年8月期 第1四半期決算説明 質疑応答集 2025/01/15
- (数値データ追加)「2024年8月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」における数値データ(XBRL)について 2025/01/15
- 前日に動いた銘柄 part2 リベルタ、キユーソー流通システム、BTMなど 2025/01/14
マーケットニュース
- 15時の日経平均は504円安の3万8660円、東エレクが73円押し下げ (02/20)
- 14時の日経平均は536円安の3万8627円、東エレクが77.44円押し下げ (02/20)
-
ANAPが一時S高、子会社の事業展開に向けた資金調達を発表 (02/20)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位にテラドローン (02/20)
おすすめ条件でスクリーニング
トーセの取引履歴を振り返りませんか?
トーセの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。