<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」3位に扶桑薬
21日の東京市場で、扶桑薬は上値の重い値動き。11日に年初来高値2858円をつけたあとは上げ一服商状となっており、高値警戒感が売り予想数上昇につながっているようだ。
同社株が足もとで人気化したきっかけは、11日に25年3月期通期の単独業績予想と配当計画を上方修正したこと。営業利益の見通しは従来の26億円から40億円(前期比2.0倍)に引き上げ、期末配当は従来計画比2円増額の42円(中間配40円とあわせた年間配当は82円)にすると発表した。腎・透析関連の後発医薬品の販売及び輸液・注射剤のほか、他社品代替供給による製造販売などが堅調に推移すると見込んでいる。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
扶桑薬のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … オリックス、小林製薬、オムロン (2月10日発表分) 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … オリックス、大林組、小林製薬 (2月10日発表分) 2025/02/12
- 扶桑薬、4-12月期(3Q累計)経常が83%増益で着地・10-12月期も64%増益 2025/02/10
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/10
- 扶桑薬が反発、巣状分節性糸球体硬化症の治療薬候補化合物で豪社とライセンス契約締結 2025/01/07
#個人投資家の予想 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
扶桑薬品工業の取引履歴を振り返りませんか?
扶桑薬品工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。