100社を超える地域金融機関と提携
株式会社NEXYZ.Group(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 グループ代表 近藤太香巳 証券コード:4346)の連結子会社である株式会社NEXYZ.(代表取締役 大前 成平)は、株式会社常陽銀行(本店:茨城県水戸市 取締役頭取 秋野 哲也)と協業し、常陽銀行のお客様に対しLED照明をはじめとした省エネ設備の導入を通じたCO2排出削減・脱炭素への取組みの支援を始めたことをお知らせします。
1935年(昭和10年)に設立された常陽銀行は、茨城県を中心に国内外185店舗を展開。「健全、協創、地域と共に」という経営理念のもと地域密着型金融の推進に注力する中で、水と緑に恵まれた茨城県を主要な営業地盤とする企業として、ふるさとの環境を守り、持続可能な社会を実現するため、地域と連携協力し、「社会的使命」である環境保全活動に継続して取り組んでいます。
この度、株式会社NEXYZ.は常陽銀行との提携により、地域の事業者に対して省エネ設備の導入を支援し、地域の脱炭素社会の実現および地域経済の活性化を後押ししてまいります。
【株式会社NEXYZ.】
・LED、空調、冷蔵庫、キュービクル、農業ハウス等の業務用設備を初期投資0円で導入できるサービス「ネクシーズZERO」を提供しています。
・導入設備による省エネ効果をCO2排出削減量に換算したレポートは、自社のカーボンニュートラル実現に向けた取組みとしてご活用いただけます。
https://service.nexyz-zero.jp/
カーボンニュートラルの実現を目指し中小企業の省エネ設備導入による地域経済と環境貢献の好循環を全国38拠点で展開
株式会社NEXYZ.は、2012年より初期投資0円で導入可能な設備支援サービス「ネクシーズZERO」の10万件を超える導入実績があり、現在107社を超える銀行・信用金庫とのパートナーシップおよび11の地域子会社・38拠点のネットワークで、地域に根ざした事業展開を行っております。
常陽銀行をはじめとする地域金融機関は、地域の中小企業との強固な取引関係を持つと同時に、経営者の抱える課題やニーズをタイムリーに把握しております。
そのような地域金融機関の取引先で、設備投資により脱炭素化を推進したい中小企業にとっての資金面や担当人材の不足、知識などの課題解決コンサルティングを行い、また地元の施工会社へ優先的に発注することで、地域経済の活性化と環境貢献の好循環を構築しています。
当社はこれからも、「まだない常識を、次のあたりまえに。」を企業理念に、エンベデッド・ファイナンス事業の可能性を拡げてまいります。
株式会社NEXYZ.Group(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 グループ代表 近藤太香巳 証券コード:4346)の連結子会社である株式会社NEXYZ.(代表取締役 大前 成平)は、株式会社常陽銀行(本店:茨城県水戸市 取締役頭取 秋野 哲也)と協業し、常陽銀行のお客様に対しLED照明をはじめとした省エネ設備の導入を通じたCO2排出削減・脱炭素への取組みの支援を始めたことをお知らせします。
1935年(昭和10年)に設立された常陽銀行は、茨城県を中心に国内外185店舗を展開。「健全、協創、地域と共に」という経営理念のもと地域密着型金融の推進に注力する中で、水と緑に恵まれた茨城県を主要な営業地盤とする企業として、ふるさとの環境を守り、持続可能な社会を実現するため、地域と連携協力し、「社会的使命」である環境保全活動に継続して取り組んでいます。
この度、株式会社NEXYZ.は常陽銀行との提携により、地域の事業者に対して省エネ設備の導入を支援し、地域の脱炭素社会の実現および地域経済の活性化を後押ししてまいります。
【株式会社NEXYZ.】
・LED、空調、冷蔵庫、キュービクル、農業ハウス等の業務用設備を初期投資0円で導入できるサービス「ネクシーズZERO」を提供しています。
・導入設備による省エネ効果をCO2排出削減量に換算したレポートは、自社のカーボンニュートラル実現に向けた取組みとしてご活用いただけます。
https://service.nexyz-zero.jp/
カーボンニュートラルの実現を目指し中小企業の省エネ設備導入による地域経済と環境貢献の好循環を全国38拠点で展開
株式会社NEXYZ.は、2012年より初期投資0円で導入可能な設備支援サービス「ネクシーズZERO」の10万件を超える導入実績があり、現在107社を超える銀行・信用金庫とのパートナーシップおよび11の地域子会社・38拠点のネットワークで、地域に根ざした事業展開を行っております。
常陽銀行をはじめとする地域金融機関は、地域の中小企業との強固な取引関係を持つと同時に、経営者の抱える課題やニーズをタイムリーに把握しております。
そのような地域金融機関の取引先で、設備投資により脱炭素化を推進したい中小企業にとっての資金面や担当人材の不足、知識などの課題解決コンサルティングを行い、また地元の施工会社へ優先的に発注することで、地域経済の活性化と環境貢献の好循環を構築しています。
当社はこれからも、「まだない常識を、次のあたりまえに。」を企業理念に、エンベデッド・ファイナンス事業の可能性を拡げてまいります。
この銘柄の最新ニュース
NEXYZ.のニュース一覧- ブランジスタ:「アクセルジャパン」を中心に業績急成長、中計で5期連続最高業績を計画 2025/01/31
- NEXYZ.ファシリティーズ 「企業版ふるさと納税」を活用し北海道 幕別町へ寄附 2025/01/29
- NEXYZ.(ネクシーズ)が東濃信用金庫と業務提携 カーボンニュートラルの実現に向けた地域密着型の脱炭素支援を推進 2025/01/27
- <01月23日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/24
- NEXYZ.(ネクシーズ)が阿南信用金庫と業務提携 カーボンニュートラルの実現に向けた地域密着型の脱炭素支援を推進 2025/01/23
マーケットニュース
- 少子化でも業績堅調が光る、勝ち組「学習塾」にマーケットの熱視線 <株探トップ特集> (02/03)
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- NY各市場 3時台 ダウ平均は79ドル安 ナスダックは1.1%の大幅安 (02/04)
- ダウ平均は下落 メキシコ大統領の発言で下げ幅は縮小=米国株序盤 (02/04)
おすすめ条件でスクリーニング
NEXYZ.Groupの取引履歴を振り返りませんか?
NEXYZ.Groupの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
NEXYZ.Groupの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /