NEXYZ.Group
ニュース

608.0 円+6.0(+0.99%)
06/14 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/11/13 - NEXYZ.(4346) の関連ニュース。地域金融機関がけん引するCO2排出削減「ネクシィーズZERO」株式会社ネクシィーズグループ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 近藤太香巳 証券コード:4346)の連結子会社である株式会社ネクシィーズ(代表取締役 大前成平 以下、当社)は、新発田信用金庫(新潟県 理事長:荒井 一夫)と包括的業務提携を締結し、本日より新発田信用金庫のお取引先に対しLED照明や省エネ機器を活用したCO2排出削減・脱炭素への取組みの支援を始めたことをお知らせします。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4346東証スタンダード

株価(06/14 15:00)

608.0 円
+6.0(+0.99%)

NEXYZ.Groupのニュース一覧

ネクシィーズが新発田信用金庫と包括的業務提携 省エネ設備導入支援サービスの取扱い開始

配信元:PR TIMES
投稿:2023/11/13 15:48
地域金融機関がけん引するCO2排出削減「ネクシィーズZERO」

株式会社ネクシィーズグループ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 近藤太香巳 証券コード:4346)の連結子会社である株式会社ネクシィーズ(代表取締役 大前成平 以下、当社)は、新発田信用金庫(新潟県 理事長:荒井 一夫)と包括的業務提携を締結し、本日より新発田信用金庫のお取引先に対しLED照明や省エネ機器を活用したCO2排出削減・脱炭素への取組みの支援を始めたことをお知らせします。



▼新発田信用金庫のニュースリリース
省エネ設備導入支援サービス「ネクシィーズZERO」の取次ぎ開始について
https://www.shibata-shinkin.co.jp/news/4336/

新発田信用金庫は2024年7月に設立100周年を迎え、地域へのさらなる貢献を宣言しております。新発田市には、米菓やビスケットなどの大手菓子メーカーをはじめとした工場が数多く存在しており、LED照明や空調など省エネ設備の導入によりCO2排出量の削減に大きな影響を持つことが可能です。
なお、新潟県内の金融機関との業務提携は株式会社第四北越銀行、株式会社大光銀行に続く3例目となっており、今後さらに連携を強めることで、地域の脱炭素社会及び地方創生の実現を後押ししてまいります。

「ネクシィーズZERO」が金融機関の具体的なCO2排出削減方法として普及拡大
当社は2012年のサービス開始より、見積り・施工・納品・メンテナンスまで一貫して行うオールインワンの設備導入支援サービス「ネクシィーズZERO」を全国に展開してまいりました。

▼「ネクシィーズZERO」が3分でわかるサービス動画
https://youtu.be/QNPFQ4WOXeo?si=ThSKHsp-Ou2uFMUo



さらに、当社はビジネスマッチングの拡大を進めており、2023年11月時点で地域金融機関55行、保険代理店395社等と提携しております。

地域金融機関などの提携先には、ビジネスマッチング実績レポートとして、顧客企業の設備導入による電力削減量およびCO2排出削減量を算出・提供しており、名古屋銀行や大分銀行など既に6行から1,000t以上のCO2排出削減に寄与したとしてプレスリリースが配信されております。
パリ協定以降、金融業界でも急がれる気候リスク対応を背景に、「ネクシィーズZERO」のビジネスマッチングは、顧客企業への資金提供やコンサルティングでは得られないCO2削減量を累積できる、具体的な取組みとして普及拡大しております。

■株式会社ネクシィーズグループについて
https://www.nexyzgroup.jp/
1990年設立(1987年創業)。主力は初期投資ゼロでLED照明など最新の省エネ設備を導入できる「ネクシィーズ・ゼロ」事業。CO2排出削減に取り組む指針を示し、2020年「エコ・ファースト企業」の認定を受ける。2021年「ネクシィーズ・ゼロ Green Finance」が世界初 ムーディーズ「Aaa(sf)」となり、国内初 R&Iグリーンローン評価も取得。電子メディアを2007年より手がけ、タレント肖像サブスクの「アクセルジャパン」でプロモーション支援事業を拡大中。


■ネクシィーズグループ環境サイト
https://green.nexyzgroup.jp/
環境保全活動スローガン「One For Earth ひとりは、地球のために。」を掲げ、ネクシィーズグループの環境についての考え方、事業を通じて全社員が取組む目標を、数字とイラストでわかりやすくご紹介します。また、「ゼロカーボン グリーンプロジェクト」では、賛同いただいた会員企業・団体様を掲載し、環境保全活動への協力が分かるステッカー・リンクバナーもご案内しています
配信元: PR TIMES

NEXYZ.Groupの取引履歴を振り返りませんか?

NEXYZ.Groupの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ