6日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数782、値下がり銘柄数427と、値上がりが優勢だった。
個別ではHCSホールディングス<4200>、アースインフィニティ<7692>がストップ高。サイバーステップ<3810>は一時ストップ高と値を飛ばした。田中建設工業<1450>、田辺工業<1828>、大成温調<1904>、テノックス<1905>、ヤマト<1967>など75銘柄は昨年来高値を更新。野崎印刷紙業<7919>、ダイトーケミックス<4366>、北沢産業<9930>、シンシア<7782>、植松商会<9914>は値上がり率上位に買われた。
一方、三ッ星<5820>、フロイント産業<6312>、日本モーゲージサービス<7192>、中央経済社ホールディングス<9476>、東海リース<9761>が昨年来安値を更新。元旦ビューティ工業<5935>、テリロジーホールディングス<5133>、MITホールディングス<4016>、伊勢化学工業<4107>、三和油化工業<4125>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではHCSホールディングス<4200>、アースインフィニティ<7692>がストップ高。サイバーステップ<3810>は一時ストップ高と値を飛ばした。田中建設工業<1450>、田辺工業<1828>、大成温調<1904>、テノックス<1905>、ヤマト<1967>など75銘柄は昨年来高値を更新。野崎印刷紙業<7919>、ダイトーケミックス<4366>、北沢産業<9930>、シンシア<7782>、植松商会<9914>は値上がり率上位に買われた。
一方、三ッ星<5820>、フロイント産業<6312>、日本モーゲージサービス<7192>、中央経済社ホールディングス<9476>、東海リース<9761>が昨年来安値を更新。元旦ビューティ工業<5935>、テリロジーホールディングス<5133>、MITホールディングス<4016>、伊勢化学工業<4107>、三和油化工業<4125>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
伊勢化のニュース一覧- 個人投資家・有限亭玉介:トランプ政策に翻弄されずあくまで国策銘柄に注目すべし【FISCOソーシャルレポーター】 2025/02/01
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、イクヨがS高 2025/01/17
- 前日に動いた銘柄 part2 エヌエフHD、リベルタ、室町ケミカルなど 2025/01/08
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、テクニスコ、ユビAIがS高 2025/01/07
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、テクニスコ、日本ラッドがS高 2025/01/07
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
伊勢化学工業の取引履歴を振り返りませんか?
伊勢化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
伊勢化学工業の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /