2022年12月期業績予想の修正を発表。売上高は250億円から255億円、営業利益を32億円から37億円に上方修正した。売上高については、ヨウ素の国際市況が前回予想時点での想定を上回る水準で推移したほか、為替相場が前回予想時点での想定を超える円安となったことにより、前回予想を上回る見込みとなった。株価は12月12日につけた6120円をピークに調整を継続しているが、25日線水準を支持線としたリバウンドが期待される。
KHネオケム<4189>
11月24日につけた戻り高値2919円をピークに調整を継続し、直近では75日線を割り込んでいる。ただし、週足形状では26週線が支持線として意識されやすく、いったんはリバウンド狙いの動きに向かわせそうだ。週足の一目均衡表では、雲下限を下回ってきたが、遅行スパンは上方シグナルを継続している。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
伊勢化のニュース一覧- 個人投資家・有限亭玉介:トランプ政策に翻弄されずあくまで国策銘柄に注目すべし【FISCOソーシャルレポーター】 2025/02/01
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、イクヨがS高 2025/01/17
- 前日に動いた銘柄 part2 エヌエフHD、リベルタ、室町ケミカルなど 2025/01/08
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、テクニスコ、ユビAIがS高 2025/01/07
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、テクニスコ、日本ラッドがS高 2025/01/07
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
伊勢化学工業の取引履歴を振り返りませんか?
伊勢化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。