IT資産管理ツール「Watchy(ウォッチー)」、Windows Updateの更新状況を簡単に把握・管理し、脆弱性対策を強化できる新機能「デバイス更新機能」をリリース
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23589/284/23589-284-9c384d9b5bfa260ff9965f36bf24eda3-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社スタメン(東京本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:大西泰平)は、自社で開発・提供するクラウド型のIT資産管理・ログ管理ツール「Watchy(ウォッチー)」にて、新機能「デバイス更新」をリリースしたことをお知らせいたします。
煩雑なWindows Update管理をシンプルに
Windows Updateの更新管理は、多くの企業にとって手間のかかる作業です。更新状況の確認や未更新端末の対応に時間を取られていませんか?Watchyのデバイス更新機能を活用すれば、更新管理を効率化し、脆弱性リスクを低減できます。
デバイス更新機能の特徴
- Windows Updateの更新状況を一目で把握
すべてのPCの更新状況を一覧で確認可能。未更新のプログラムがある端末を瞬時に特定し、作業の抜け漏れを防ぎます。
- 未更新プログラムを一括更新・選択更新
未更新プログラムを自動でリスト化し、全端末へ一括インストール。必要なものだけを選んで更新することも可能で、運用の柔軟性を確保できます。
- 更新プログラムごとの適用状況を確認
特定の更新プログラムがどの端末に適用されているかを一覧で管理。不具合発生時には影響範囲を迅速に特定し、リスクを最小限に抑えます。
未更新のプログラムが蓄積すると、脆弱性の温床となりセキュリティリスクが高まります。Watchyのデバイス更新機能なら、スムーズな管理で手間を削減しながら、企業のIT環境を最新の状態に保つことが可能です。
「Watchy」は、企業と従業員をセキュリティリスクから守るだけでなく、IT資産管理や操作ログ管理、画面監視を通じて従業員の活動を可視化し、企業内の透明性を高めることで、企業と従業員間の信頼関係を強化することをミッションとしています。
今後もWatchyは、IT資産管理や情報漏洩対策を支える新機能の開発を継続してまいります。
Watchyとは
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23589/284/23589-284-f0b44971eaaf25b9819a8a4ea621fa21-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
「Watchy」とは、中小企業におすすめのクラウド型IT資産管理・操作ログ管理ツールです。必要な機能だけを選んで導入できるため、無駄な機能を契約することなく、低価格にスモールスタートできます。情シス担当でなくとも簡単に設定・運用できる管理画面のUIで、はじめてIT資産管理や操作ログ管理のツールを使う方にも使いやすいサービスとなっています。
<Watchyがおすすめな方>
- 情報漏洩を未然に防ぎ、会社と従業員を守りたい経営者
- ExcelでのIT資産管理に限界を感じており、効率化を図りたい情報システム担当者
- 従業員の成果を正しく把握し、正当に評価するために労務管理を徹底したい経営者、人事担当者
<Watchyが提供する機能>
スクリーン監視/Web操作監視/ログオン&ログオフ監視/フォルダー監視/ソフトウェア監視/USBドライブ監視/ハードウェア資産管理/ソフトウェア資産管理
▼Watchy 公式サイト
https://watchy.biz/
▼Watchy 資料ダウンロード
https://go.watchy.biz/l/900371/2025-01-14/krhjz
株式会社スタメン
2016年1月に設立。創業事業として、HR領域のSaaS事業である、エンゲージメントプラットフォームの「TUNAG(ツナグ)」を展開。利用企業数の拡大により、2020年12月に株式上場。グループ会社含め、複数のITを中心とする事業を運営。2023年2月には、新規事業として、グループ3つ目のSaaS型サービスであるIT資産管理・操作ログ管理ツール「Watchy(旧:漏洩チェッカー)」をリリース。
名称 :株式会社スタメン
所在地:東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE 11F
代表者:代表取締役社長 大西 泰平
URL :https://stmn.co.jp/
この銘柄の最新ニュース
スタメンのニュース一覧- エンゲージメント向上を実現するTUNAG、DX 総合EXPO 2025 に出展! 今日 13:48
- <02月10日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/11
- 大株主ポドバス氏との面談内容の公開 2025/01/31
- エンゲージメント向上を実現するTUNAG、東京ケアウィーク’25 内「第11回 CareTEX東京’25」に出展! 2025/01/29
- 2024年12月期通期決算説明会開催のお知らせ 2025/01/24
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
スタメンの取引履歴を振り返りませんか?
スタメンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
スタメンの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /