レゾナック・ホールディングス
ニュース

3,361.0 円-41.0(-1.20%)
06/05 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2016/09/09 - レゾナック(4004) の関連ニュース。 ダブル・スコープ<6619.T>が4連騰で約1カ月ぶりの2000円大台復帰を指呼の間に捉えているほか、田中化学研究所<4080.T>、昭和電工<4004.T>などリチウムイオン電池関連株に高いものが目立つ。 世界的な環境規制強化の流れのなかで、エコカーも二酸化炭素排出量を今よりさらに少なくしようとする動きが顕在化してきており、ハイブリッド車(HV)よりも電気自動車に補助的にエンジンを搭載したプラグインハイブリッド(PHV)や電気自動車(EV)の普及

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4004東証プライム

株価(06/05 15:00)

3,361.0 円
-41.0(-1.20%)

レゾナック・ホールディングスのニュース一覧

ダブル・スコープが4連騰、リチウムイオン電池関連に物色の矛先

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2016/09/09 11:00
 ダブル・スコープ<6619.T>が4連騰で約1カ月ぶりの2000円大台復帰を指呼の間に捉えているほか、田中化学研究所<4080.T>、昭和電工<4004.T>などリチウムイオン電池関連株に高いものが目立つ。

 世界的な環境規制強化の流れのなかで、エコカーも二酸化炭素排出量を今よりさらに少なくしようとする動きが顕在化してきており、ハイブリッド車(HV)よりも電気自動車に補助的にエンジンを搭載したプラグインハイブリッド(PHV)や電気自動車(EV)の普及が今後加速する可能性が指摘されている。車載用リチウムイオン電池の需要がこれまで以上に高まる公算が大きく、関連メーカーの動きも風雲急だ。

 そうしたなか、ダブル・スコープが韓国で新工場を建設し、耐熱性の高いセパレーターの生産能力を倍増させる方針にあることが一部で伝わり、これが株価を刺激する格好となった。セパレーターはリチウムイオン電池の正極材と負極材を絶縁する機能を持つ主要部材で、特に熱に強いコーティング型セパレーターは欧州向けで高い需要が発現している。

 同社株の動きに触発されて正極材を手掛ける田中化研や負極材を手掛ける昭和電工なども買い優勢の展開となっている。

出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

レゾナック・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

レゾナック・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ