デジタル・インフォメーション・テクノロジー
ニュース

2,059.0 円+59.0(+2.95%)
02/04 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2019/04/05 - DIT(3916) の関連ニュース。 業績相場の資金流入期待、テクニカル好転も追い風に 業種:サービス業時価総額:237.79億円PER:35.67倍PBR: 8.06倍 独立系のシステムインテグレータ企業でソフトウェア開発を主軸とした事業を展開し、サイバー攻撃に備えるセキュリティシステムを構築。金融・通信分野の顧客基盤を抱え、業務系ソフトウェアの他にも組込系やネットワーク系などにも領域拡充を図る。 業績面では増収増益基調で、特に足元の四半期業績は増益幅が拡大。利益率の高い自社商品事業が伸び、大手企業への導入が段階的に進展している「W

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3916東証プライム

株価(02/04 15:30)

2,059.0 円
+59.0(+2.95%)

デジタル・インフォメーション・テクノロジーのニュース一覧

【買い】デジタル・インフォメーション・テクノロジー(3916)業績相場の資金流入期待、テクニカル好転も追い風に◆あすなろ投資顧問 加藤あきら◆

著者:加藤あきら
投稿:2019/04/05 16:56

業績相場の資金流入期待、テクニカル好転も追い風に

業種:サービス業
時価総額:237.79億円
PER:35.67倍
PBR: 8.06倍

 独立系のシステムインテグレータ企業でソフトウェア開発を主軸とした事業を展開し、サイバー攻撃に備えるセキュリティシステムを構築。金融・通信分野の顧客基盤を抱え、業務系ソフトウェアの他にも組込系やネットワーク系などにも領域拡充を図る。

 業績面では増収増益基調で、特に足元の四半期業績は増益幅が拡大。利益率の高い自社商品事業が伸び、大手企業への導入が段階的に進展している「WebARGUS」や案件数拡大で増収寄与の「xoBlos」などがある。今年の特殊要因として改元対応や増税に伴う軽減税率対応などのシステム入れ替え特需などの業績寄与も大きくなりそうだ。

 株価推移は保ち合いの様相から徐々に水準を切り上げる動きに変わってきている。テクニカルでは一目均衡表の雲抜けが近づいており、今週から来週にかけてのところで2/15の年初来高値を更新する流れとなれば面白くなりそう。米国の企業決算シーズン入りで業績相場の色合いが濃くなれば期待買いの流入が見込まれる。
配信元: 達人の予想

デジタル・インフォメーション・テクノロジーの取引履歴を振り返りませんか?

デジタル・インフォメーション・テクノロジーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

デジタル・インフォメーション・テクノロジーの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ