ユビキタスAI
ニュース

507.0 円+3.0(+0.59%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/06/26 - ユビAI(3858) の関連ニュース。*14:40JST ユビAI Research Memo(10):成長投資を優先し無配継続■株主還元策ユビキタスAI<3858>は株主還元を重要な経営課題と認識しているが、2010年3月期以降無配を継続している。2024年3月期はM&Aにより成長・事業基盤を強化したが、親会社株主に帰属する当期純利益は32百万円、EPS(1株当たり当期純利益)は3.15円と配当を可能にする水準には至っていない。2025年3月期も22百万円の親会社株主に帰属する当期純損失を予想しており、当面は、資金を研究開発、製品開発、販売力強化、M&Aなど引き続き成長・事業基盤強化のための投

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3858東証スタンダード

株価(06/28 15:00)

507.0 円
+3.0(+0.59%)

ユビキタスAIのニュース一覧

ユビAI Research Memo(10):成長投資を優先し無配継続

配信元:フィスコ
投稿:2024/06/26 14:40
*14:40JST ユビAI Research Memo(10):成長投資を優先し無配継続 ■株主還元策

ユビキタスAI<3858>は株主還元を重要な経営課題と認識しているが、2010年3月期以降無配を継続している。2024年3月期はM&Aにより成長・事業基盤を強化したが、親会社株主に帰属する当期純利益は32百万円、EPS(1株当たり当期純利益)は3.15円と配当を可能にする水準には至っていない。2025年3月期も22百万円の親会社株主に帰属する当期純損失を予想しており、当面は、資金を研究開発、製品開発、販売力強化、M&Aなど引き続き成長・事業基盤強化のための投資に振り向け、さらなる収益力強化、安定的な利益創出が優先される状況だ。2027年3月期の数値目標である売上高50億円を達成する段階で、配当実施の蓋然性が高まるであろう。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 松本章弘)


<HN>
配信元: フィスコ

ユビキタスAIの取引履歴を振り返りませんか?

ユビキタスAIの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ