ラックがカイ気配切り上げ、KDDIによるTOB価格にサヤ寄せ◇
![ラックがカイ気配切り上げ、KDDIによるTOB価格にサヤ寄せ◇](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20241108%3A67d665c82e8cc957f4f38da7fb62f675/466a8d24d.jpg)
TOB成立後、所定の手続きを経てラックは上場廃止となる見込み。KDDIは完全子会社化を通じて両社の経営資源を集約し、サイバーセキュリティー分野の事業の強化に取り組む。ラックはTOBに対し賛同の意見を表明し、株主に応募を推奨した。買付予定数の下限は1065万9600株(所有割合34.42%)で、上限は設定しない。11月下旬をメドに買い付けを開始する予定。東京証券取引所は7日、ラックを監理銘柄(確認中)に指定した。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ラックのニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- ラック、4-12月期(3Q累計)経常が56%増益で着地・10-12月期も55%増益 2025/02/13
- 出来高変化率ランキング(14時台)~セルシード、岩井コスモなどがランクイン 2025/01/27
- 出来高変化率ランキング(13時台)~ドリコム、日置電などがランクイン 2025/01/27
- 出来高変化率ランキング(10時台)~岩井コスモ、SBIアルヒなどがランクイン 2025/01/27
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ラックの取引履歴を振り返りませんか?
ラックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。