ホットリンク
ニュース

364.0 円+27.0(+8.01%)
06/18 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/11/14 - ホットリンク(3680) の関連ニュース。*15:42JST ホットリンク Research Memo(12):事業を通じて持続可能な生産・消費の形を模索。ジェンダー平等の実現を支援■SDGsへの取り組みホットリンク<3680>は「Make the World “HOTTO”」「人と社会のつながりを再設計し、世界中の人々が“HOTTO(ほっと)”できる社会の実現に貢献する」を存在意義として掲げている。SDGsへの取り組みの必要要素として、現在の主力事業であるSNSマーケティングと中長期的な事業の種であるブロックチェーン技術を挙げている。SNSマーケティングでは、消費者と企業が直接つながることで製

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3680東証グロース

株価(06/18 15:00)

364.0 円
+27.0(+8.01%)

ホットリンクのニュース一覧

ホットリンク Research Memo(12):事業を通じて持続可能な生産・消費の形を模索。ジェンダー平等の実現を支援

配信元:フィスコ
投稿:2023/11/14 15:42
*15:42JST ホットリンク Research Memo(12):事業を通じて持続可能な生産・消費の形を模索。ジェンダー平等の実現を支援 ■SDGsへの取り組み

ホットリンク<3680>は「Make the World “HOTTO”」「人と社会のつながりを再設計し、世界中の人々が“HOTTO(ほっと)”できる社会の実現に貢献する」を存在意義として掲げている。SDGsへの取り組みの必要要素として、現在の主力事業であるSNSマーケティングと中長期的な事業の種であるブロックチェーン技術を挙げている。SNSマーケティングでは、消費者と企業が直接つながることで製品・サービスの企画・生産から消費まで無駄なく効率的に行われるよう、持続可能な生産・消費の形の模索につなげていく。またブロックチェーン技術を活用した「Famieeプロジェクト」への人的・資金的サポートを通じて、ジェンダー平等の実現を支援している。同プロジェクトでは、多様な家族形態が当たり前に認められる社会を実現するために、LGBTカップル等の法律上夫婦・親子と認められない家族に対して、ブロックチェーン技術を活用した家族関係証明書を発行している。そして、その証明書を根拠に、勤務先の福利厚生や住宅ローン・生命保険の受取人指定などのサービスを、家族として提供してくれる企業ネットワークを作っている。2023年8月時点で大手企業・自治体を含めた80社が導入しており、今後もネットワークの拡大が見込まれる。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 茂木稜司)

<SI>
配信元: フィスコ

ホットリンクの取引履歴を振り返りませんか?

ホットリンクの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ