AGS
ニュース

1,035.0 円-6.0(-0.57%)
06/20 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2019/03/01 - AGS(3648) の関連ニュース。 政治が動きやすい3月は国策に直結する思惑株、とくに手垢の付いていない銘柄が狙い目 業種:情報・通信業時価総額:127.59億円PER:22.34倍PBR: 1.09倍 独立系の情報システム会社でソフト開発およびデータセンターの運用を手掛ける。顧客基盤は埼玉県に本社を構えていることもあってか、りそな銀行向けが3割を占める。金融機関の他に国保や共済、自治体といった公共法人、そして大小問わず事業法人とバランスがとれている。法人のBPO業務受託やRPA導入を積極推進、他に2018年からAWSチームを組成し新ビジネスの推進にも注力

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3648東証スタンダード

株価(06/20 15:00)

1,035.0 円
-6.0(-0.57%)

AGSのニュース一覧

【買い】AGS(3648)政治が動きやすい3月は国策に直結する思惑株、とくに手垢の付いていない銘柄が狙い目◆あすなろ投資顧問 加藤あきら◆

著者:加藤あきら
投稿:2019/03/01 15:20

政治が動きやすい3月は国策に直結する思惑株、とくに手垢の付いていない銘柄が狙い目

業種:情報・通信業
時価総額:127.59億円
PER:22.34倍
PBR: 1.09倍

 独立系の情報システム会社でソフト開発およびデータセンターの運用を手掛ける。顧客基盤は埼玉県に本社を構えていることもあってか、りそな銀行向けが3割を占める。金融機関の他に国保や共済、自治体といった公共法人、そして大小問わず事業法人とバランスがとれている。法人のBPO業務受託やRPA導入を積極推進、他に2018年からAWSチームを組成し新ビジネスの推進にも注力。

 業績面においては今期横ばい想定ながら、前期の大型案件が剥落していることをふまえれば堅調と言える。今年に入り「テレワークソリューション」の提供開始や今やクラウドサービスの主流とも言える「AWS(アマゾン・ウェブ・サービス)のクラウドソリューション」提供を開始し、業容拡大が期待される。

 株価は年初から堅調に値を戻す展開が続いており、四半期業績から垣間見える既存ビジネスの好調と新サービス案件の増加で期末に向けて楽しみが広がる企業と言える。また、四季報にある埼玉県の防災システムや上記のテレワークソリューションなどは国策にダイレクトに直結してくる部分でもあり、3月は政治も動きやすい時期であることから思惑が波及して急動意することも考えられる。
配信元: 達人の予想

AGSの取引履歴を振り返りませんか?

AGSの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ