旭化成
ニュース

1,025.0 円+17.0(+1.68%)
05/31 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/03/30 - 旭化成(3407) の関連ニュース。 「みんなの株式」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の30日正午現在で、旭化成<3407.T>が「買い予想数上昇」で1位となっている。 30日の東京株式市場で、旭化成は7日続伸となっている。西村康稔経済財政・再生相が29日に新型コロナウイルスの感染拡大に備え、人工呼吸器の増産を関連企業に要請する方針を明らかにしたことなどから同社への関心が高まっているようだ。 同社は既に25日に、子会社の米ゾール・メディカルが人工呼吸器の増産を決め、生産台数を現在の約25倍に相当する1万台/月に引き上げると発表している。背景には新型コロナ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3407東証プライム

株価(05/31 15:00)

1,025.0 円
+17.0(+1.68%)

旭化成のニュース一覧

<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位に旭化成

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2020/03/30 12:52
 「みんなの株式」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の30日正午現在で、旭化成<3407.T>が「買い予想数上昇」で1位となっている。

 30日の東京株式市場で、旭化成は7日続伸となっている。西村康稔経済財政・再生相が29日に新型コロナウイルスの感染拡大に備え、人工呼吸器の増産を関連企業に要請する方針を明らかにしたことなどから同社への関心が高まっているようだ。

 同社は既に25日に、子会社の米ゾール・メディカルが人工呼吸器の増産を決め、生産台数を現在の約25倍に相当する1万台/月に引き上げると発表している。背景には新型コロナの世界的な感染拡大から、医療機関で重症患者に必要な人工呼吸器が不足していることがあり、これに対応する。ゾルの人工呼吸器は、最高クラスの性能を持つ内部フィルターシステムが装備されているほか、危険な環境(適切な医療体制の整っていない環境)でも作業性が高いことなどから、現在世界中の多くの医療機関などで使用されている。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

旭化成の取引履歴を振り返りませんか?

旭化成の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ