シップヘルスケアホールディングス
ニュース

2,316.5 円+83.0(+3.71%)
05/31 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/03/26 - シップHD(3360) の関連ニュース。 自律反発が大きい銘柄を押し目買いが有効 業種:卸売業時価総額:2132億円PER:16.85倍PBR: 2.01倍 医療・保健・福祉・介護の4分野で医療機関とのパートナーシップを基本に事業を展開。主力となっているのは医療消耗品を販売するメディカルサプライ事業で売上の半分以上を構成。特に今後ますます高まる医療機関のニーズに応えるため、関連事業会社をM&Aするなどしてヘルスケア分野トータルでのサービス拡充を図っている。ヘルスケアサービス事業を含め、5つの事業を展開、各事業間におけるシナジー創出を狙う。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3360東証プライム

株価(05/31 15:00)

2,316.5 円
+83.0(+3.71%)

シップヘルスケアホールディングスのニュース一覧

【買い】シップヘルスケア(3360)自律反発が大きい銘柄を押し目買いが有効◆あすなろ投資顧問 加藤あきら◆

著者:加藤あきら
投稿:2020/03/26 08:21

自律反発が大きい銘柄を押し目買いが有効

業種:卸売業
時価総額:2132億円
PER:16.85倍
PBR: 2.01倍

 医療・保健・福祉・介護の4分野で医療機関とのパートナーシップを基本に事業を展開。主力となっているのは医療消耗品を販売するメディカルサプライ事業で売上の半分以上を構成。特に今後ますます高まる医療機関のニーズに応えるため、関連事業会社をM&Aするなどしてヘルスケア分野トータルでのサービス拡充を図っている。ヘルスケアサービス事業を含め、5つの事業を展開、各事業間におけるシナジー創出を狙う。

 業績面においては2/7に第3Q決算を発表、7-9月期における大幅増収増益が寄与し売上高は前期比12.9%増収、経常利益は同33.1%増益と好調。経常進捗率は75.8%に達し、コンセンサスを上回って着地。事業連携の推進や大型プロジェクト案件が計画を上回って計上されたことが業績に寄与したことが大きい。

 株価は3/17に安値3500円をつけたところから大幅に反発して25日移動平均線にトライしている。昨日も寄り高から陰線を引いていることから本日も前のめり気味に買いが入り、朝方の買い一服とともに利益確定売りに押されてくるとみる。新規買いは朝方の買い一巡後の押し目狙いがよいだろう。
配信元: 達人の予想

シップヘルスケアホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

シップヘルスケアホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ