TOKAIホールディングス
ニュース

986.0 円+8.0(+0.81%)
06/27 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/03/31 - TOKAI(3167) の関連ニュース。*16:58JST TOKAIホールディングス---静岡県三島市における「水環境デジタル監視業務」運用開始TOKAIホールディングス<3167>は30日、子会社のTOKAIケーブルネットワークが、静岡県三島市において「水環境デジタル監視業務」を運用開始すると発表。2022年度内閣府デジタル田園都市国家構想交付金事業である「水環境デジタル監視業務」におけるデータプラットフォームの構築が完了し、2023年度以降、三島市内の河川監視及び情報配信や観光スポットのPRなどを実施していく。同社は、2020年1月に三島市と「ICTを活用したまちづくりに関する協

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3167東証プライム

株価(06/27 15:00)

986.0 円
+8.0(+0.81%)

TOKAIホールディングスのニュース一覧

TOKAIホールディングス---静岡県三島市における「水環境デジタル監視業務」運用開始

配信元:フィスコ
投稿:2023/03/31 16:58
*16:58JST TOKAIホールディングス---静岡県三島市における「水環境デジタル監視業務」運用開始 TOKAIホールディングス<3167>は30日、子会社のTOKAIケーブルネットワークが、静岡県三島市において「水環境デジタル監視業務」を運用開始すると発表。
2022年度内閣府デジタル田園都市国家構想交付金事業
である「水環境デジタル監視業務」におけるデータプラットフォームの構築が完了し、2023年度以降、三島市内の河川監視及び情報配信や観光スポットのPRなどを実施していく。
同社は、2020年1月に三島市と「ICTを活用したまちづくりに関する協定」を締結し、以降、行政におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に向けて取り組みを進めてきた。
今年度は、これまでに構築を進めてきた河川水位監視システムを大幅に拡張した「水管理総合プラットフォーム」を構築した。
同プラットフォームの稼働により、国土交通省や静岡県が保有する河川カメラや水位計を含む、三島市内33ヶ所の50デバイスから収集した水に関するデータ(水位・流量・水質など)を統合して管理・運用していく。
同事業では、従来の河川水位の映像やデータの配信だけではなく、AIによる水位予測を実装した、市民に早期に情報を告知することが可能なシステムの構築とともに、誰でも気軽にアクセスすることができるWEBページを作成し、観光スポットのPRにも活用していく。
今後、蓄積したビッグデータのスマートシティとの連携など、水に関する様々なデータを利活用していくことで、三島市市民の生活に役立てていくとしている。

<SI>
配信元: フィスコ

TOKAIホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

TOKAIホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ